![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151207881/rectangle_large_type_2_d1273179130b6622449922f74d2a5ab3.png?width=1200)
Photo by
toshi_takahashi
沼男
先日、noteでムーミンが好きという投稿があったので、思わずコメントを送った。僕もムーミンは大好きだからだ。子供たちもムーミンのビデオを見て育った。
その中で、推しはスナフキンと書いたら、「スナフキンって沼男ですよね」って返事が来た。ぬまおとこ?ぬまお?初めて聞く言葉だったので、ヤフー検索で調べて見る。沼男の特徴として⓵包容力がある②聞き上手③連絡頻度はマイペース④ギャップがある⑤とにかく優しい⑥グレーな関係を望む⑦距離感が近い⑧女心をわかっている⑨ミステリアスな印象がある⑩自然体 と書いてあった。沼から抜け出せなくなるほどに夢中になってしまう男性のことらしい。(sugar daddyより)
自らを顧みて思うには、⑥と⑧と⑨以外は当たっていないこともないな、と思ったりする。その割にモテた記憶はあまりないが。
新しい言葉が続々と誕生していく。今年の流行語大賞にノミネートされるかな、なかなかついていくのに大変である。
いけだ様には勝手に記事を載せて大変失礼した。