![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134787728/rectangle_large_type_2_78950d04e146dd13b642d655f895c6d0.jpeg?width=1200)
ギプスが臭い
ギプスが臭い。ずっと寝る時も、靴を履いて外出する時も、家の中にいる時もつけているのだから、臭くもなるだろう。ファブリーズをぶっかけてみた。プラスチックの塊なので、はじいた。どうしようもない。酸っぱいような臭いがする。せめてスリッパに振り撒いて胡麻化そう。
かれこれ骨折してから1ヶ月になろうとしている。流石に次の病院に行く日にはギプスも取れるだろうと思う。正直なんともない。骨折した日以外は痛くもない。本当に骨折しているのだろうかと、疑うばかりなのだ。レントゲン写真を見ても、よくわからない。医者を信用するしかない。
骨折してからギプスごと履けるようにと買った、2サイズ大きな27.0㎝の靴も、裏側はかなり擦り減っている。ギプスをはめたまま歩くので、どうしても地面に擦ってしまうのだろう。ギプスが外れれば、お役御免だろう。サイズがでかいので、外を歩いていたら、やたら小石が中に入ってくる。
ギプスそのものも歩き方が悪いのか激しいのか、半分割れてきた。これ以上はもう使えまい。次行く時にまだギプスを嵌めないといけないと言われたら、作り直すしかない。
これから暑くなり、ますます臭くなっていくだろう。どうか次の病院の日にはギプスが取れますように。