見出し画像

  医療費

 奇跡の9連休もあっという間に終わり、娘は京都に帰って行った。平常の毎日がまた繰り返される。とはいえ毎年365連休、昨年は366連休の僕にとっては、娘が家に居るか居ないかの違いだけであった。
 今年は運動をしようと思った矢先に腰を痛めて、下半身が少し痺れる。おまけに昨年転んで突き指をしたのが、まだ痛む。神社の初詣で無病息災をお願いしてきたのだが、波乱の幕開けとなった。とはいえ病院へいくほどのこともなく、大したことではない。腰痛は癖になっているので、寝過ぎたりすると、すぐ痛くなる。放っておけば、じき治る。ただ妻と一緒にこの夏、富士山に登るのは難しそうだ。
 突き指も腫れてはいるが、青くなったり、赤くなったりはしていない。曲げると痛いくらいである。サロンパスを貼っている。
 これぐらいで済むならお安いものであろう。確定申告にはまだ早いが、何せ去年の医療費が膨大で、領収書を仕分けするのにずいぶんとかかった。妻の白内障の手術に息子の入院に僕の骨折にと、凄まじい数の領収書がある。せめて僕と息子のうつ病と妻の喘息だけになってくれたら、家計を圧迫することもなかろうと思うが、神様に願いが届いたであろうか。
 
 

いいなと思ったら応援しよう!