![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93123157/rectangle_large_type_2_d6fa18dad0c282e39bfd3dac9d5cc110.jpg?width=1200)
こすと570
こんにちはぼうです。
前回の最強戦に続いて振り返りとして書いてみようと思います...
他の人に比べ圧倒的に内容は薄いですが読んでくれると嬉しいです。
1 オーダーのコンセプトについて
オーダーのコンセプトというか作りたいと思っていたオーダーは『ステ重視オーダー』です。
とか言いながら実際は2019のシリーズ2から始め最初はリアタイの強選手が欲しくてミキサーしまくっていた自分にとっては持ち駒が他の方に比べ圧倒的に少ないため今ある手持ちをフル活用する感じです...
なんならこれくらいしか残っていません...
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93121425/picture_pc_4cf55317a959977112046ef8edf32aa9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93121456/picture_pc_68d8b5f49bb6552d3e40e00a251971d6.png?width=1200)
2 オーダー作成に関して苦労した点
オーダー作成に関して言えば前回のコスト550に比べ圧倒的に苦労しました。
今年はリアルタイム対戦の大会も頑張りたいと思っていてそうなってくるとコストとは別に選手を補強しなければいけません。
省エネで完璧な立ち回りが出来ました! pic.twitter.com/sOrEG2nYYH
— ぼう (@bobobo_channn) May 31, 2022
ゆるゆるランキングあざした!! pic.twitter.com/c3wLqxvN4w
— ぼう (@bobobo_channn) July 5, 2022
純正もぼちぼちと🔥🔥
— ぼう (@bobobo_channn) September 6, 2022
お疲れ様でした😎 pic.twitter.com/YXCSb7pWtj
前回のコストからリアタイ用に西口、金子千尋、阿部をランキングで取りに行きました。
3人ともランキング走った際は実際そこまでボーダーも高く無く育成をしながらエナ消費は最小限にすることができました。
引ける気しかしませんでした。 pic.twitter.com/YaDiD3QSFE
— ぼう (@bobobo_channn) June 12, 2022
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! pic.twitter.com/abhsz7VjXm
— ぼう (@bobobo_channn) August 18, 2022
山籠り合宿がんばってるご褒美!
— ぼう (@bobobo_channn) August 26, 2022
自チーム強化(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!藤井(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! pic.twitter.com/4PUaGhJq1M
両取り!あざした! pic.twitter.com/erq97s7sAr
— ぼう (@bobobo_channn) September 8, 2022
25エナジーの奇跡🤩 pic.twitter.com/9fzizKpLk5
— ぼう (@bobobo_channn) October 8, 2022
澤村の母体と解放用の大谷のA狙ったら30連で狙い通り。
— ぼう (@bobobo_channn) October 13, 2022
あざした。 pic.twitter.com/tbTMkxsVQy
これにて僕のイチローセレクションは終わりです。 pic.twitter.com/GBfobPdkwV
— ぼう (@bobobo_channn) October 21, 2022
狙い撃ちの闇。金欠大学生死すでお送りしました。 pic.twitter.com/5B6IZ2feMK
— ぼう (@bobobo_channn) November 15, 2022
30連でバット当たって宇佐美は泣きました。
— ぼう (@bobobo_channn) November 24, 2022
大谷求めて3年間で計300連の決着つきました。 pic.twitter.com/KaTnxZjJft
今年はそれなりにガチャも引きました。
課金もしましたがそれでもどこで引くのか、出なかった場合のリスクも頭の中に入れながらものすごい考えて立ち回ってました。
結果母体は運良く全て欲しい選手確保できたので良かったです。
(自分で言うのもなんだがガチャの立ち回りは上手いと思う...)
母体は確保できたので来年以降はガチャは引かずにピンクにしていくつもりです。
上記に挙げたランキングとガチャは今回のコストには全く関係ない選手たちです。
リアタイを頑張りながらコストも強化していくにはどうしたから良いか考えるとやっぱり育成イベを走る以外はなかったです。
るれひお疲れ様でした!
— ぼう (@bobobo_channn) June 16, 2022
特に意味はないけど1000点まで自操作で走りました! pic.twitter.com/K0ktcpA8Mz
累計終わりから貯め始めて4444!
— ぼう (@bobobo_channn) October 20, 2022
神イベなので自操作もストレスフリー pic.twitter.com/wWzivDXgDe
解放が全く追いついてないのでぶん回してます。 pic.twitter.com/lfVYptyTts
— ぼう (@bobobo_channn) October 31, 2022
結構やったつもりなのに累計点数は前回の半分以下の500点...
— ぼう (@bobobo_channn) November 25, 2022
フレンド各位ありがとうございました😭 pic.twitter.com/N1Z1PUXfW0
それなりに頑張って走ったと思います。
唯一スタ半は部活が忙しくて走るどころか触れる時間すらなかったです。
これだけイベ走ってガチャ引いてだと圧倒的にエナジーは足りなかったのでもちろん課金はしましたが1番はランク戦の勝ち星ランキングを走ってエナジー稼ぎました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93121354/picture_pc_31095eb3f58113cce5b94f5b8e5daaca.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93121368/picture_pc_1087cde318c86d6edb365088fb290f87.png?width=1200)
オンライン講義の時間などにぽちぽちやってました。
3 凸問題
結局これが1番頭を悩ませました。
リアタイ用の選手(王3枚、筒香5枚、田淵1枚、高橋由伸1枚)、
コストでも使うけどメインはリアタイ用(有原1枚、落合1枚)
凸コーチを使用したため『コスト用』に使う凸コーチが圧倒的に足りていませんでした。
残った凸コーチ3枚を誰に使うか悩みに悩んで古谷2枚!坂本に1枚使用しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93121611/picture_pc_87f46fff33d97edb61f8b443c20fc8d8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93121614/picture_pc_5e835f153041bbed31b4b5e8d3c4d266.png?width=1200)
坂本は普通なら通常でAは出ているので凸コなんてナンセンスですが今年に入ってから自チームAは巨人で坂本狙いでしか引いてないのに全く出ませんでした。
3800で我慢するも選択肢にありましたがせっかく半年間かけて作ってきたので後悔しないためにも凸コ突っ込みました。
古田に関してもリアタイでの出番はないため完全にコスト用だけの選手です。
ミート型の捕手が必須になっていたため、選択肢としては
①アニバで森を取る
②坂倉を選択で取る
③古田に凸コーチ
の3つがありました。①に関してはそれこそリアタイでは使わない。ましてや次回以降の出番すらない森に1500エナジーは流石に勿体無いと思って却下。
②の坂倉は選択の案内が来ていなかったのでオーダーが不確定になる。そもそもAが2枚しかなかったのでオーダー入りさせるなら凸コ必須なのでコスパが悪いので却下。
結局は③の古田に凸を入れるのがコストも軽いですしステ的にも最強格なのでベストかなと判断しました。
完成したオーダー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122050/picture_pc_05f9cc303bc47def95a2d5d6263ec33c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122051/picture_pc_85ba1beb404060dfc8f1e6142ac4ee19.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122057/picture_pc_1d77656017b071b1e5e80ea214e15d09.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122067/picture_pc_3805fa8531cb2d2fac1a429d26f5295b.png?width=1200)
野手のスタメンメンバーは前回の550から森→古田以外は同じで、ミート型が1人どうしても足りなかったため坂本を同値にはならなかったですがパワー型→好球必打でミート型にしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122220/picture_pc_dc17cbdf4b5136c95645ac289d01e0bb.png?width=1200)
野手コンボはミート型、パワー型8人
ミートA、パワーA8人出し
投手は球威型くらいしか出せてません。
投手に関しては次回以降はもう少し出せそうな気がしますが現時点ではこれが限界です。
コンボは低い方ですがスピ、ステともにそれなりに満足のいく仕上がりになったと思います。
最強戦を迎えるにあたって前回がベスト500だったので今回はそれを超えたいと言う思いを持ちつつも前回からTwitterでのコスト関連のツイートを見る機会が増え自分より強いオーダーばかりが目に入るので実際は殿堂入りも厳しいなんても思っていました...
そして12月5日に最強戦がスタートしたわけですが部活動が時期的にかなり忙しく途中で合宿も入ったため采配はほぼノータッチ。
途中経過のスクショもあまり撮れてません...
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122538/picture_pc_8e2a4b1e917e97718831e57bf2241c04.png?width=1200)
同じクランでフレンドでもある紫夏さん(https://twitter.com/75hyemhyemu?s=21&t=yEn6Hwm2XjnOcUwyYGYDjA)とのマッチングは素直に嬉しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122580/picture_pc_83b70b8e243b698fac5a4312fe89df56.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122581/picture_pc_9c9ee6bc7b314dc614af930164816d94.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122584/picture_pc_0fa225433a4d31103c6030d0c1fe7135.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122585/picture_pc_ee3ded20e2badec1851161eeeeff121c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122587/picture_pc_437a8d1d5b722aa884e44c54daa60f30.png?width=1200)
5日目はスクショ撮り忘れました
勝ちきれないモヤモヤとした展開でしたが前回みたいに途中大きく崩れることなく進みよかったです。
発動が不確定なコンボに頼らないオーダーの良いところが出たのかもしれません。
采配はほぼノータッチだったので最終日に継投の方針を消極→普通に、打順を打率順を並べたくらいです。
最終日は流石に相手の先発投手のステを見て先発を並び替えました。
なんとなく相手のスピとコンボで強さの順番をつけるよりも先発投手のステで変えた方が勝てるような気がしました。
実際にコンボもステも圧倒的に負けてる相手に勝ってたり、逆もあったりしたので
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122647/picture_pc_092913100706a880a6b7183a7d64def0.jpg?width=1200)
最終節を残して何故か順位が上がったので最後の悪あがきとして坂本の特守をプレボから数少ないBをかき集めてMAXにしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122706/picture_pc_1606bab387a96d78c5b14c2b043a5efa.png?width=1200)
最終節Best300に確実に入るための投手配置にしようとも思いましたが最後くらい夢見たいなと思って5-0狙いの配置にしました。逆の0-5も覚悟してました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122752/picture_pc_04d44e2fe1b02334d95cf9dee754e541.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122754/picture_pc_5962c159b1d53d35659257599fcb17e9.jpg?width=1200)
最終的には3-2で想定を上回る166位に入ることができました٩(>ω<*)و
正直ここまでのオーダーではないと思っていたので運もありますが苦労して作り込んでので報われて本当に良かったです。
欲を言えば一緒にオーダーを作ってきたかかしくん(https://twitter.com/kks_android?s=21&t=PNGjYBUBlyDRG1b9QMT8Rw)
と殿堂入りしたかったですが、彼は次回以降絶対に自分より強いオーダーになるので今回までは勝たせてもらいました笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122827/picture_pc_a090e29e3e4370d8f84b2051be09d026.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93122825/picture_pc_667f0195ee12dd89e6ec3a3e668b1226.png?width=1200)
選手成績も貼っておきます。
良いのか悪いのかはよくわかりません。
次回以降について
次回以降のコストについては正直今はどうするか決めていません。
というのも、自分で言うのもなんなんですがそれなりに全国的に見て知名度もあるであろう部活にいて来年学年が上がりかなーーり忙しくなり今でもほぼ休日が無いレベルがさらに時間がなくなると思います。
リアタイもコストもどっちもってことは厳しくなりそうなのでボチボチやっていきたいと思います。
それでもお金はかけたく無いのでスピ解放を止めることはないと思います。
次回の590?はスタメンオールSで組めそうなのでゆっくりとオーダーを作っていきたいです。
リアタイの方もスピリーグ、チーム魂杯とリボンが取れたのでスピチャン予選も出来るだけ上位に行けるように頑張ります❗️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93123026/picture_pc_2e74849b4b22f370c015fa1ea281caf8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93123027/picture_pc_024f5c201c64bc5385754dcfaa42b8c7.jpg?width=1200)
気合い入れて書いた前回に比べ内容は薄っぺらいですがここまで読んでくれた方ありがとうございました😭
課題レポートはめんどくさくて時間かかりますがこう言うのは案外サッとかけますね笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93123342/picture_pc_e11d4bf9c4386c7767788513e4f9158f.png?width=1200)
是非リアタイ勢もコスト一緒に頑張りましょ❗️