![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110360745/rectangle_large_type_2_2c8cdf4d26d2f601596b0b714f30b472.jpeg?width=1200)
国領夏まつり
お疲れ様です、ボトルキャップの河尻です!
先日、7月8日に調布市にある國領神社で行われた夏祭りのイベントに参加させていただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1688889065126-4RhxBvAlNK.jpg?width=1200)
夏祭りのイベントということで演舞や歌謡など様々な催しが行われていて、その中でコントを1本と少しお話をさせていただきました!
こういった地域でのお祭りというのは独特な盛り上がりがあり、祭り好きとして密かに心の中でテンションが爆上がりしてました。神社内では子供が多く、自分も小さい頃はよく神社や学校でやってる夏祭りに毎年必ず行ってたなぁ、と重ねて見てなんだかあったかい気持ちになりました。
屋台が並んでる光景っていうのはいつ見ても良いもんですね...。
野外ステージでコントをしたんですが、野外でやる機会などほとんどなかったので、色んな環境音やお客さんの声などがある状態が凄く新鮮で楽しかったです!
またトークではクイズを出し、お客さんと無事触れ合うことができ、こういった少し開放的なところも野外の良さだよな、と思いました。
天気は雨予報でしたが、晴天でイベント後には神社内でのお祭りを味わわせてもらいました。小さい頃は水飴に綿菓子や射的でしたが、大人になった僕は片手にビール、もう片手にソーセージ盛り。小さい頃に見ていたこれぞ大人の祭りの楽しみ方!最高でした!!
今は基本的にエアコンの効いた部屋で引きこもってるし、外に出てもすぐにエアコンを探して建物の中に逃げる様に避難するんですが、この野外でじんわり額に汗をかきながら何かをするっていうのが物凄く懐かしく感じました!たまには自然の暑さを受け入れるのも悪くない。
今回は国領夏まつりに関わらせていただきありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1688888741222-FRZZrYdpYi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688888741362-GZCsHhWuMI.jpg?width=1200)