
映画『ビーキーパー』と『満ち足りた家族』
お疲れ様です
ボトルキャップの矢野です
本日は今月劇場で観た2本の映画を紹介
まずは
『ビーキーパー』

ご近所さんを追い詰めた詐欺師集団をボコボコにする映画
この真正面から正々堂々と復讐しに行く主人公に笑っちゃうと同時にとてもスカッとする
暴力は実際にやるのはダメだけど、フィクションだからこそ出来る「悪いやつを懲らしめる爽快感」
これを堪能でき、かつ、強烈に『悪い事すんじゃねえぞコラ!』と言ってくれてるようでそれが良かったし、面白かった!
2本目は
『満ち足りた家族』

むっちゃくちゃ面白かった!
ファーストカットから「え?こんな始まり?」というシーンからスタートし、最初から最後まで怒涛でした
1つの事件に対し、それぞれの想いや立場、心境の変化によって、足並みが揃わず、それがどんどんどんどん最悪にズレていき、闇に向かっていく過程が非常にスリリング
自分だったらどうするかな?と考えると非常に居た堪れなくなります
この2本の作品、どちらもオススメなのでぜひ劇場へ!