![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63337418/rectangle_large_type_2_032aa9b54249d477594e23304757a8ae.jpeg?width=1200)
ファンキージャグラー2考察
皆さん、こんばんは。
本日はファンキージャグラー2を終日打ちきったので、データ公開と素人ながらの考察をしてみたいとおもいます!
数字が多くはなりますが、気になる方は是非読んでみて下さい!
ファンキージャグラー2のスペック
正しく小役狙い、ボーナス時の一枚掛け&ブドウ抜きをすると設定3で機械割100%を超えてきます。
設定6は、なかなかお目にかかれないでしょう...
🟠本日のデータ
総ゲーム数 7141G
⭐️BIG 28回(1/255)⇨設定3の近似値
・単独 20回(1/357) ・チェリー重複 6回(1/1190)
・レアチェリー重複 2回(1/3570)
⭐️REG 21回(1/340)⇨設定4の近似値
・単独 14回(1/510) ・チェリー重複 7回(1/1020)
⭐️ブドウ確率 5.97⇨後述します
⭐️チェリー確率 35.5⇨恐らく全設定共通
まだ解析が出てないのでなんとも言えませんが、諸々の数値、店舗のクセ・今日の全体的な内容を考えると、恐らく設定3だと推測します。
🟠ブドウ確率について
恐らくここが皆さん一番気になると思いますので、100個単位で確率を出してみました!
100個 479G/4.79
200個 1028G/5.14(0.35悪化)
300個 1738G/5.79(0.65悪化)
400個 2320G/5.8(0.01悪化)
500個 2950G/5.9(0.1悪化)
600個 3603G/6.01(0.11悪化)
700個 4155G/5.93(0.08改善)
800個 4829G/6.04(0.11悪化)
900個 5396G/5.99(0.05改善)
1000個 5939G/5.94(0.05改善)
1100個 6600G/6.00(0.06悪化)
1196個 7141G/5.97(0.03改善)
⭐️5号機ジャグラーはブドウ350個が一つの目安となってましたが、6号機でも最低350個、出来れば400個以上はカウントすれば統計的には確率のブレは小さくなります
⭐️ブドウ確率については全然サンプルが足りませんが、5.8〜6.1あたりで差をつけていると思います!もし今日の台が本当に設定3なら1️⃣5.94という数値2️⃣ほぼ6.0を越えなかった事は納得いきます!あくまでご参考程度に!
🟠ボーナス推移
細かく書くのはあれなんで、1000G単位で纏めます!
1000G BIG-1/REG-1 合算1/500
2000G BIG-4/REG-6 合算1/200
3000G BIG-7/REG-8 合算1/200
4000G BIG-14/REG-10 合算1/142
5000G BIG-17/REG-14 合算1/161
6000G BIG-21/REG-15 合算1/166
7141G BIG-28/REG-21 合算1/145
⭐️お気付きの方もいるとは思いますが、最初の1000Gは1/500と悪すぎました!普通はここで捨てられるでしょう...
⭐️今作もファンキーシリーズだけあって、6号機とは言え、なかなか荒い仕様です!
🟠打感
打った感じは、まんまファンキーです!ただ、演出によってはしばらく押せないので、ぶん回したい方はオススメ出来ないかも💦ただ、途中から下は無いと思ってたのもありますが、その内改善するかな❓って安心感はありました!
🟠設定推測
まだ解析が出でませんが、1️⃣ブドウ2️⃣REG確率(特に単独REG)が重要な要素になると思います!やはりファンキーシリーズはレアチェリー重複をしっかり見極めるのも推測のポイントかな❓と思いました!
🟠ホールでの使い方
恐らく、媒体イベントでも無い限り、なかなか設定6は打てないと思います!平日は低設定でSアイムと同じような客付きになるでしょう。
本日のホールは恐らく14台中
設定5⇨2台
設定4⇨3台
設定2-3⇨9台
みたいな感じで使ってると思いましたが、これくらいが現実的なラインで、願わくば設定4-5の配分わ上げないと客離れが早いとおもいました❗️
🟠最後に
最後まで、お読み頂きありがとうございます❗️
今日の設定推測はそれなりに根拠もあり、設定3の自信はあります。今後皆さんがホールで打たれる際の、一つの指標になれば幸いです❗️
今後も、皆さんの稼働がいい結果になれば幸いです❗️
ありがとうございました❗️