#2021年Vtuber楽曲10選
今回も企画に乗らせていただきます!
前回からですが、5曲変わらず5曲変更となりました。総まとめとしてはちょうどいい感じになったかなと思います。
同じ曲だけのせるのもあれなので同じ方は1曲追加して紹介させていただきます。
1,Rainy proof / HACHI
何度も言いますが、HACHIことはちたやは今年のvsingerの顔的存在だと思います。今年に入って急激にのびた人気にずっと寄り添った1曲。外せません。もうただのvsingerとしてとどめておくには惜しい存在になってきています。来年はvtuberの枠をとびこえた活躍を期待したいですね。
最新曲も良いので是非。
2,ロックンロールは人知れず / アザミ
配信中に彼女が歌うとコメントに✌が飛び交う楽しい曲。一ファンとして、とても大切な曲です。今年は自分の曲だけでなく、緑仙さんやAZKiさんなどにも楽曲提供を行い、プロのミュージシャンへの一歩を踏み出した1年になったかと思います。彼女ももうvtuberというしばりの向こう側で勝負できる存在になったかと思います。来年がとても楽しみですね。
この曲も飛ぶほど良い…
3,ONNA / ViANKiE
この紹介の後、3Dモデルへの変更、自身の作詞作曲によるMVの公開と、下半期大きく動いた彼女。流れが来ている感じがします。実力から言えばもっともっと評価されていい存在。来年は注目ですね。
作詞作曲、MVも相方のパパさん作でチーム内でほぼ完結させた作品がこちら。すごくないですか?
4,翳り/ 潮成実
今年一番歌がうまいvtuberといっても過言ではないのではないでしょうか。純粋な歌唱力では頭一つ抜けていると自分は感じています。来年どうなっていくのか。本当に楽しみですね。
そろそろクリスマスなんでこれを張っておきます。やばいっすよ。(これはカバー曲です)
5, 暁の約束を/YSS
幻想的な歌声、不思議な世界観の曲、人のものであるのに非現実さを感じさせてくるYSSさんは正直今年一のインパクトでした。下半期も活動的でしたが、とにかく全部良い…。もっと評価されてほしい。
6,memex - 許されたくない
上半期おとなしめだったmemexは下半期活動が爆発してましたね。会場ごとつくりあげたクラスターでのワンマンライブ連発はすごいの一言。メタバースという言葉とともに一気にのぼって行ってほしい。memexはいいぞ…。
7、ハンドメイド/曇音ルカ
元コッカルカのルカさんが個人vtuber曇音ルカとして復帰。深く深く沈んでいくような独特な響きを持った歌声と詩のセンスがずば抜けて良い。マルチクリエイター的なところもあって才能の底もまた深く見えない。来年活躍がとても楽しみなvtuberの一人です。
8,感性少女Re/浮遊信号
アオハルソング大好き侍な自分としてはやはり外せないなとという気持ち。浮遊信号さんの曲は、なんかまがったときにまっすぐな気持ちになれる曲だなと思います。
9,エルセとさめのぽき 「STAR」
Vの夏エルぽきの夏。今年も夏にぶちかましてくれました。また一つエルぽきの代名詞となるような最高の曲。そしてMV。本当にありがとう…。来年もよろしくお願いします!
10,アイソレイション (feat. HACHI & DJ WILDPARTY) - [ahi:]
ふとした時に鼻歌ででてしまうほど聴いた曲になりました。悲しさや心がぎゅっと締め付けられるような曲が多いはちたやに口角があがる楽し気な曲をつくってくれてありがとうという気持ち。ゆったりと、それでいて乗れるナンバー。