見出し画像

3群目の分蜂。いよいよ箱がなくなるぞ。

午後からC群の分蜂始まる。
他の箱も騒がしくてもう大変です。
https://www.instagram.com/reel/CceykoernT3/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

目の前の集蜂板に蜂玉を作ってくれた。

やや小さめの蜂玉。このくらいのが徐々に大きくなるのが理想的というのは師匠談。

13群目。


A群 20220418 第3分蜂 Mへ
    20220416 第2分蜂 Mさんの里子へ 
    20220410 第1分蜂 Jへ
         2021取り込み 第2分蜂群
B群 20220412 第3分蜂 Lへ
    20220411 第2分蜂 Kへ
    20220331 第1分蜂 里へ
         2021取り込み 第3分蜂群
C群   20220418 第2分蜂 Iへ
         20220412 第1分蜂 Fへ
    20210421 王台移植後定着  
         2021取り込み 第1分蜂群   
D群   20220412 第3分蜂 里へ
   20220410 第2分蜂 Fへ (のち逃去) 
         20220406 第1分蜂 Fへ(のち逃去) 
    2021取り込み 第2分蜂群    
E群 20220418 第3分蜂 Hへ
    20220413 第2分蜂 Gへ
    20220408 第1分蜂 里へ
         2021年越し群 3分蜂後残存
F群   20220412 C群 第1分蜂群 捕獲
   20220412 逃去 
        20220410 D群 第2分蜂 捕獲
   20220408 逃去
        20220406 D群 第1分蜂群 捕獲
G群  20220413 E群 第2分蜂群 捕獲
H群  20220418 E群 第3分蜂群 捕獲
I群   20220418 C群 第2分蜂群 捕獲
J群   20220410 A群 第1分蜂群 捕獲
K群  20220411 B群 第2分蜂群 捕獲
L群  20220412 B群 第3分蜂群 捕獲
M群 20220418 A群 第3分蜂群 捕獲


いいなと思ったら応援しよう!