![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21430387/rectangle_large_type_2_33ef1e871aa38e884f766abca11a74b4.png?width=1200)
bosyuからうまれた新しい"しごと"たち #3/16の週
こんにちは、bosyuさんです!今週はすでに仕事にしている「できること」から生まれたbosyuを中心にまとめてみました。
例えば、SNS担当のbosyuさんなら「ツイート内容を一緒に考えますbosyu」という感じで、自分がすでにしている仕事を起点にする感じ。自分の仕事から派生してbosyuできるしごとを考えてみませんか?
📍契約書に困ったら
15年以上契約書作成の仕事をしているというbosyu主さん。個人事業主の方など「ググってもよくわからない、これであってるのか不安…」といういざという時、頼れるブックマークしときたい系bosyuです🔖
📍市販薬選びに困ったら
薬剤師のbosyu主さんが、あなたのニーズに寄り添って薬選びを手伝ってくれるbosyu。色々聞きたいのに、ドラッグストアではゆっくり相談をしにくい、と感じてる方におすすめです!(bosyu主さんのあたたかさ溢れる自己紹介noteもあわせてぜひ)
📍レゴブロック組み立て代行
レゴ好きが高じて、社会人向けワークショップで教えたりもしているというbosyu主さん。例えば「お店にレゴを飾りたいけど自分で作れない」「おこさんのプレゼントにロゴを贈りたい」みたいな場面でお願いしてみては?
📍マルチタスク改善コンサル
こちらbosyu代表石倉の募集。彼本当にSlack即レス&みなさんご存知の通りTwitterにいつもいるのに、カレンダーを見ると予定ぱんぱんだからすごい。生産性向上を目指す方は、ぜひマルチタスク処理術を伝授してもらっては?
(石倉のマルチタスクに関するnoteも参考になるので貼っておきます。)
📍ケータイ選び代行
パソコンやスマホなどのガジェット大好きで、OS関わらず新機種が出るたびに実店舗で調査もしているというbosyu主さん。ケータイに詳しくないけど、料金や機種の相談をしたい方には、心強いbosyuです。
📍おいしいコーヒーの入れ方教えます
元コーヒーメーカー勤務のbosyu主さんが、ほぼ100円均一で揃うグッズでおいしいコーヒーの入れ方を教えてくれるbosyu。毎日コーヒーショップで買っている方は、500円で学べるならコスパがいいのかもしれません。
📍今週のきもち🌸
東京では桜が咲き始め、週末にはお花見ができそうな感じ。今年はゆっくりお花見できなくても、ちょっと外にでた時に桜が目に入るだけで気持ちがあたたかくなりますよね。
お花見の穴場スポット教えます!bosyuや、オンラインお花見(花見という名の飲み会ですねw)なんかも面白そうだな。では、また来週♩