![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24131020/rectangle_large_type_2_4b528a768f9d9943427535025e26d3dd.jpg?width=1200)
はじめての"オンラインで習い事"におすすめのbosyuをピックアップ#4/22の週
こんにちは、bosyuさんです。おうち時間が増えた今、”オンラインで習い事”を始める人は、20倍に増えているそう。(4/16のめざましテレビより)bosyuでも、できることを活かして様々な習い事系bosyuを見かけるようになりました。
今回は、しっかりプロに学ぶ習い事から、お試しで趣味を増やしたいくらいのテンションでゆるくはじめられるものまで、ピックアップしてみました。
📍着物を着てみたい
ちょっと着物に興味がある方、まずは経験者に話しをきいてみるのはいかがでしょう?安く買えるお店の情報や着ていくシーンなど具体的に聞くだけでも、たのしく着物をはじめられそうです。
「着付け教えます」というbosyuもあるので、本格的に始めたくなったら検索してみてください。
📍英語を話したい
英会話を習う温度感まではないけど、英語を使う機会をもちたい・自分の英語レベルを確認したい方にぴったりのbosyu。ネイティブに話せる日本人の方なので、安心してチャレンジできそうです。
📍上手にセルフネイルしたい
ネイルは自分でなんとなくできるけれど、きれいに仕上げるのは難しかったり。(bosyuさんもセルフネイル派)そんな時、プロのアドバイスをもらえると心強い。ジェルネイルをオフにいけなくて困っている方にもおすすめです。
📍Zoomフィットネス体験したい
オンラインフィットネスに興味ある方、マンツーマン指導のbosyuもありますがまずは、グループで体験してみてはいかがでしょう😊フィットネス×OOというテーマがあるので、楽しんで参加できそうです。
📍サッカーコーチング
外で練習できないサッカーをしているお子さんにむけ、サッカーのコーチングのbosyuです。指導歴24年のbosyu主がサポートしてくれるので、おうちにいる今だからこそできることがみつかるかもしれません⚽️
📍キッズ向け音楽レッスン
オペラ歌手のbosyu主が教えてくれる!オンライン音楽教室のbosyuです。お子さんにあわせて授業をすすめてくれるのは安心。下記は個別レッスンですが、他のお子さんとグループレッスンもあるようです♩
📍ママがオンライン保育士さんをbosyu中
保育園の休園で、在宅ワークをしているママが、1歳の娘さんとオンラインで遊んでくださる保育士さんをbosyuしています。
オンラインでも、お子さんの興味をひけそうなアイディアがある!という保育士さんはぜひ応募してほしいし、困っているママは真似してbosyuしてみるのもおすすめです。
まとめ
今回は、気軽に1回からトライしやすい習い事を集めましたが、定期的に教わる習い事や家庭教師のbosyuもたくさん。自分が気になる習い事のワードを、ぜひbosyuの検索ページから探してみてください。
もし、思うようなbosyuがなければ「OOを教えてくれる人bosyu」と自らさがしてみるのもおすすめです。
みなさんのおうち時間が、少しでも充実したものになるよう、bosyuがお手伝いできるとうれしいです!では、また来週。