![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30508862/rectangle_large_type_2_58c0c5e524645a011a20cb8baec4b2cb.png?width=1200)
bosyu × ユーザーコラボvol.10 こんな機会を待ってた!「効果的な職歴書の書き方を学ぼう」 みほさんをご紹介
bosyu中の人めぐろです!bosyu × ユーザーコラボイベント第10段「効果的な職務経歴書の書き方を学ぼう」コラボ相手のみほさんをご紹介します。
「職務経歴書」と聞いただけで、めんどうだと思ったり、過去の経歴をなんとなく書いていただけの方必見!自分をアピールできるせっかくの機会である「職務経歴書」を効果的に作成するには?を採用のプロである みほさんから学んでみませんか?
こんな方に参加してほしい
どなたでもご参加いただけますが、今回は学生さん向けではなく、転職を考えている方向けのイベントです😊
・職務経歴書を書くのが苦手・めんどうな人
・転職を考えている人
・職務経歴書の書き方を改めて学びたい人
・いつもなんとなく、過去の職歴を書いている人
みほさん(森数美保さん)ってどんな人?
💎 みほさん(森数美保)
株式会社キャスターで、事業責任者をしながら採用・組織コンサル・キャリアコンサル兼任。社労士の資格も持つ、決定率No.1キャリアコンサルタント。
経歴:キャリコン⇨採用⇨社労士⇨ITスタートアップで人事立ち上げ・制度構築。二児のママでもあります✨
なぜ、bosyuはコラボしようと思ったの?
みほさんが以前だしていたキャリア個別相談のbosyuが人気だったので、bosyuコラボ企画のお声がけをしました。
今回は、イベント形式にしたかったので、相談の結果、個人でしっかり相談というよりも、もう少しラフに効果的な職歴書の書き方を学べる内容になりました。
イベントの流れ
1. みほさんの挨拶
2.職務経歴書の効果的な書き方 💬
3.ケーススタディ ✍️
4.質疑応答 🙋♀️
5.記念撮影&おわりの挨拶 📷
職務経歴書の効果的な書き方を、ケーススタディを含めてしっかりわかりやすくお伝えします!
参加はこちらからどうぞ
bosyuチームも参加して、リラックスした雰囲気ですすめられればと思っていますので、お気軽にご参加ください。
👇 bosyuのイベントはこんな雰囲気♩
↑先日のコラボイベント第一弾、コーヒーに関するイベント
・bosyu×担担担 坦々麺を食べながらゆる飲みイベント
・bosyu×ママノチョコレート チョコ食べ会
・bosyuチームとゆる飲み オンラインイベント