
【ボスキャリ相談】外銀セールス志望ですが何から対策するべきか?
(ご相談)
現在、海外大に行っている26年夏卒の者です!
今年のボスキャリ2025で外銀セールス本選考を受けたいと思っているのですが、対策としてはES作成から入るのがベストでしょうか?
(返信)
ご相談をありがとうございます。
ESに書く材料を作るほうが先決かと思います。
つまり、ガクチカや志望動機の材料を半年かけて作るという事です。(材料さえあれば、書き方はどうにでもなります。)
ESあるいはボスキャリレジュメを書くのは、材料がそろった段階(今年の7月頃)で十分です。
外銀セールスの1次締切は例年通りですと、8月中旬頃。
一次面接が8月後半かと思われます。
説明会や座談会は6月に例年ですと開催されるようです。
それまでに外銀セールスに見合ったガクチカ、自己PR、志望動機材料を用意しましょう!
外銀内定者のガクチカや志望動機、ボスキャリレジュメ事例はこちらをご参照ください!
個別指導やボスキャリレジュメ(CFNレジュメ)添削のご相談はLINEまでご連絡くださいませ!
いいなと思ったら応援しよう!
