昼休み日記 7/3
ココロオドル金曜日。
今日も東京の新型コロナ新規感染者数は100人超えだそうで、
少し身震いします。
ただ、数字だけ捉えて騒ぐのはワイドショーの得意技なので、
いたずらに惑わされず、
自分ができる予防策をこれまで通りとっていくだけです。
さて、個人的に嬉しいお知らせを見つけました。
STARS展:現代美術のスターたち―日本から世界へ | 森美術館 - MORI ART MUSEUM
これは楽しみ。
チケットはまだ発売されていませんが、
日時指定制だそうです。
おそらく、一度に入れる人数を制限するのではないかと想像するので、
ますますありがたいです。
多くは東京都美術館ですが、
新聞屋さんが配るチケットで観に来るマダム以上の年齢層の女性2人組のマナーの悪さ。
ご近所の噂話ならわざわざここでやらなくても…と、
イラっとすることがよくあります。
ご高齢のご夫婦とおぼしき方々は、
おそらくお耳が遠いせいで、やはりかなりの音量で話しておられますが、
それはちょっとは我慢できます。
私は、自分が好きに観たいので、いつも1人で行きます。
でも、このところ、入場待ち時間が長い企画展が多く、
少し足が遠のいていました。
だからこそ、予約制はありがたいです。
3月中旬から電車に乗って都心方向に行っていないので、
正直怖いのですが、
発売になったら、とりあえずチケットを予約したいと思います。
さあ、あと数時間で週末。
午後もスキップしながら頑張りましょう。