![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121645105/rectangle_large_type_2_36ecc6ac174ffa3e49ce96d4550d496d.png?width=1200)
カニ食いながら
お嫁さんとカニを食べながら映画を見た。嘘の物語を見るのは久しぶり。いつも見るのは将棋か野球かサッカーか紀行もの。おっさんになるとそうなっちゃうんだね。なんだろうね。嘘を許容するキャパがすくなくなるんだろうか。でも映画は面白かった。前に見た映画が二本、初めて見た映画が一本。アマゾンプライムで見た。
俺たちフィギュアスケーターとバクダッドカフェ。これは前に見たことある二本。初めて見たのは、俺たちステップブラザーズ。
俺たちフィギュアスケーターは俺の観劇史上で一番笑い、好みすぎて泣いた映画だった。よかった。やっぱり面白い映画だった。でも泣かなかった。いや、泣く映画ではない。あの頃の俺がおかしかったとしか言えない。
バクダッドカフェも面白かった。こんなおとぎ話だったっけ。あの頃の俺は何を見ていたんだ?主題歌コーリングユーはやっぱりイイ。忘れてた。久しぶりに聞いた。今YOUTUBEで聞いてる。
俺たちステップブラザーズも面白かった。いろいろおバカなひどい話なのだが、そのおバカなステップブラザーズ(おっさん)が小学生ぐらいのガキにバカにされボコられて泣かされるシーンは印象的。そしてそのステップブラザーズがラストシーンでガキたちに復讐してボコり返す姿に爽快感。いいんだよ。ガキだって無謬の存在ではない。感銘を受けた。
ボス村松の外科室の絵を描いた。やっとここに戻ってきた。もうメンドクサイって言わない。絶対完成させる。
![](https://assets.st-note.com/img/1699892095887-SoCSpvEmMt.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ボス村松](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31462245/profile_251a6dbebe24168706c6075509e4ee21.jpg?width=600&crop=1:1,smart)