見出し画像

2024.11.07 抗がん剤第2クール 初日

おはようございます。

昨日入院して、今日から抗がん剤2クール目開始です。時系列的にコメント残します。

今日は立冬。急に冬が来たという感じみたいですが、病院内ではあまり寒さは感じず、特に季節感はなしです。
部屋も、前回までの部屋は東京タワーとスカイツリーと両方みえたが、今回の部屋は見える方角に高層ビルがちょうどあり、両方みえない…
まあ、5日間やから我慢やな。

手術の時も合わせて入院3回目となると看護師さんも顔見知り。今回は、髪剃っていたので、「えっ!」「気づかなかったー」「自慢の金髪が…」の反応…その後皆さん一応に「いかついですねー」と。うーむ、やっぱりヅラをつけないと職質されまくりになるかあ…
ちなみに前回のに写真いれてます。
https://note.com/bosskoz/n/n62be23e84088

10:30
針を入れに来る…
2回失敗…3回目、やっとok。まあ、3日間、抗がん剤が漏れちゃあかんからしっかり入れてもらわなあかんわな。

11:00
第2クール開始!
初日は 2種類の抗がん剤、8時間コースやな…
いつものようにボートやるかあ。
戸田3R.7R黒澤めぐみさん…勝てんかったあ。最後の江戸川の状況次第で初のA級になれたのですが、例の火事騒ぎで結局B級のままでした…残念です。

14:00
1種類目の抗がん剤投与完了。
特に変わりない。
このまま、このまま…がええなあ。
平和島8R白水さん、うまいですよー!白水さんは。きちんと 2着入ってくれました!今節ええかも!

17:00
2種類目の抗がん剤の投与前のダブルチェック。ベテラン看護師さんから少し針の所が腫れてるのではと指摘。確かに触れると少し腫れている。漏れている訳ではないが、次は抗がん剤なので針の刺し直しをすることに。元いた看護師が今度は右手からとろうとするが、やはり失敗…。再度ベテラン看護師を呼ぶ。一発ok。
血管が見にくいと言われた事はなく、どちらかというといい血管ですねと言われた事があるくらいなんだが…しっかり入れなあかんから難しいんかな。考えてみれば、同じ血管の人とかおらんから毎回初めてみたいなもんやし、生身の人間相手やし医療従事者はやっぱり大変やな。
ま、なんやかんやで17:50くらいにスタート。
19時前に完了。特に変化なしやな。

19:00
さあ、ラストの生食と塩化カリウム!後1時間やあ。
20:00完了!
疲れたー。今のところ異変はない。
明日は実質抗がん剤と生食の 2種類の投与で取り換え時間のオーバーヘッドがないから6時間30分くらいかな。
もうゴロゴロしときます。

いいなと思ったら応援しよう!