見出し画像

【メンタルケア】なぞりお絵描きのススメ〜楽しいとこだけやる〜

ごきげんよう、ぼす子です。

今日はもうタイトルだけで言いたいこと終わってるので、ここから先は蛇足です。

「もうちょい詳しく」って思った方のみお進みください。

完成品

まずお伝えしたいことがございます。
少々口が悪くなりますがお許しください。

「丁寧に塗れとか、はみ出すなとか、うるっせえこと言われないお絵描きめっちゃ楽しいーーーー!!!」

です。

子どもの時、お絵描き好きだった方なんですが、空とかの広い部分を丁寧に塗るとか、細かいところをはみ出さないとかが苦手でした。
(私の場合は不器用な上にガサツな性格なので、これが発達障害と関係あるかは分かりません)

そして小さい時は負けん気が強く、指図されるのが嫌いだったのもあり、だんだんお絵描きからは離れていきました。

おかげで「文章」の方を好きになりはしたのですが、やっぱりあの時あーだこーだ口出して来た先生に感謝は出来ません。
Aが嫌になったからBを選ぶという出会い方は、決して悪くはないですが、良いとも言い切れないからです。
お絵描きも文章もどっちも楽しめるなら、それに越したことはありません。

そして、ただ嫌いになって終わってたらいいんですが、タチが悪いのは「言われた言葉は残る」という点。

私がオタクだったのもあり、定期的に「絵が描けたらいいな」と思うことがありました。
そしてその度に「ちゃんと描け」の呪いに縛られて、心が折れていました。

お絵描き講座みたいなので絵の描き方を見てもサッパリ分からないし、分からないなりにやってみても楽しくないんです。
「私には絵の才能がないんだ」と思って生きて来ました。

しかし今日ふと気付いたんです。

大人が始めようとすると、何故「美術の時間」的な感じから始まるのか。
こちとら、見た目は大人、画力は子どもだぞ??と。

5歳の子に「被写体を俯瞰的に観察してみましょう」とか「まずはアタリをつけましょう」とか「2:1:1のバランスで」とか言わんやろと。

そこで「子ども向けの塗り絵から始めよう」と思い至りました。

素材は「ぬりえやさんドットコム」さんから

無料素材と無料アプリありがてぇ〜

こちらの素材をなぞって、線画だけの状態にしました。
私は将来的に自分で描けるようになりたいので、線をなぞりましたが、まずは色を塗るだけでも良いと思います。

綺麗な線のなんと難しいことか

そして色塗りの段階になって、タブレットだと広い範囲も一発で塗り潰せるありがたさを痛感しました。
ガサツはガサツなので、やっぱり広範囲を丁寧に塗るのは苦手なんですよね。
でもデジタルお絵描きなら、塗り潰しもワンタッチ。

はみ出ても消せるし、失敗してもやり直せる安心感で、どんどこ思うがままに進められます。

しかも元はイラストレーターさんによる絵なので、出来上がりがそれなりに見えるのです。

「わーい!かわいくかけたー!」
って思えるの、達成感が凄まじいです。

探してみると、ご当地ゆるキャラの白黒素材とかもあるので、それで塗り絵するのも楽しいと思います!

①1人で、お金かけずに、もくもくと出来るので、メンタルケアに役立つ。

②「呪い」から解放されることで、昔の嫌な記憶も浄化される。

といったメリットを感じました。
特に②ね。

「楽しい部分だけやるのってめっちゃ楽しい!」って、当たり前のように聞こえるかもしれませんが、発達障害や精神障害を抱えている人にとっては全然当たり前ではないです。

「いいんだよ。楽しいと思うところだけやっていいんだよ。嫌ならアプリなりなんなり使って回避していいんだよ。
まずは楽しいって感じよう」
と、ご自身に伝えてみてください。

モチーフは何でもいいです!
私は動物が好きで、絵本タッチな絵も好きなのでわんちゃんの塗り絵にしましたが、探すと色んな絵があります。
大人向け塗り絵でよく見かけるのは曼荼羅とか、海外の建物や街並みとかですかね。

ただ、好きな漫画の電子書籍をスクショして云々というのは著作権に触れてしまいますのでご注意ください。
こっそり自分だけで楽しむなら、うん、まあ…。推奨は出来ないですが…。
間違ってもそれをSNS等に投稿しないでくださいね。

とにかく!
「趣味なんだからまずは楽しいとこだけやってもいいんだ」というマインドからスタートしてみてはいかがでしょうか。

「効果だとか意義だとかやかましいねん。楽しむのが最優先やろ」
と、私の中の嘘臭い関西弁野郎も言っております。

あなたが楽しいと感じる時間が増えますことを願っております。

それでは今日はこの辺で。
またねー。

いいなと思ったら応援しよう!

五所川原ぼす子
こちらでいただきましたお金は、全て私の推し姉妹のタバコ代(もしくはアマギフ)となります。ご希望であれば「ご覧の放送は○○の提供でお送りしました」のノリでカード添えて推しに渡します。