![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139270806/rectangle_large_type_2_92c31c636d164661a6a5e51c314a009e.jpeg?width=1200)
#643 漫画論55|カイジ
ついに・・・・
この漫画について・・・
語るときが来た・・・・・!!
てなわけでみんな大好きカイジについて語ります。
基本的にこの漫画論は、連載が終了したものを書くようにしており、カイジはまだ連載中なんですけど、もう終わったようなものなので(略)
カイジとは?
![](https://assets.st-note.com/img/1714902433016-3nBAZdZnOO.png)
自堕落な主人公・伊藤カイジの物語となります。
元々はクズながらも弁えたクズだったんですが、古畑というどうしょうもないクズである昔のバイト先の同僚の借金の保証人になってしまったが故に、借金を抱えてしまうカルマを背負い、そこから大金を賭けたギャンブルに巻き込まれ・・・というのがあらすじです。
そこからインパクト大な敵キャラクターとギャンブルで戦うんですが、その心理描写、裏の裏の裏を読む展開、イカサマの攻防が非常に秀逸で、途中まではメチャクチャ面白いです。
あるシーンは笑えて、あるシーンは参考になり、あるシーンは感動するという…喜怒哀楽が凝縮されております。
カイジをシリーズごとに振り返る
カイジは何気に1996年から連載されており、現在連載28年目に突入している感じで、節目ごとにタイトルが変わっております。
シリーズごとに紹介しましょう(★はオススメ度)
賭博黙示録カイジ|★★★★★
![](https://assets.st-note.com/img/1714904936742-NC7naNppCa.png?width=1200)
カイジがギャンブル地獄に足を踏み入れてから、帝愛グループTOPの兵藤と戦うまでがこの黙示録なのですが、メチャクチャ面白いです。
テンポが良く、「限定ジャンケン」「ブレイブ・メンズ・ロード」「続・ブレイブ・メンズ・ロード」「Eカード」「クジ引き」とどんどん話が進んでいく辺りが素晴らしいですね。
かなり面白いです。
賭博破壊録カイジ|★★★★★
![](https://assets.st-note.com/img/1714904990302-tewO1H2XQn.png)
破戒録は「チンチロリン」「沼」の2ギャンブルのみなんですが、どっちもメチャクチャ面白いです(沼はちょっと冗長でしたが)
そして破戒録はスタートからエンディングまでの流れが本当に素晴らしい。
どれか一作選べと言われたら、僕は破戒録を選びますね。
賭博堕天録カイジ|★★★★☆
![](https://assets.st-note.com/img/1714905027193-DeiavPcwUH.png?width=1200)
このシリーズは「17歩」という1勝負だけになります。
当時リアルタイムでヤンマガを読んでましたが、まぁ長かった笑
でも村岡社長がメチャクチャ魅力的だったので、毎回引き込まれてましたね。
賭博堕天録 和也編|★☆☆☆☆
![](https://assets.st-note.com/img/1714905080699-ELzISIqqy8.png?width=1200)
そしてこの辺から怪しくなります笑
この「和也編」は、カイジが一切ギャンブルに参加しないという笑
「愛よりも剣」は秀逸でしたが、「救出」が微妙でしたね…
賭博堕天録 ワンポーカー編|★★☆☆☆
![](https://assets.st-note.com/img/1714905100138-V3WRSIi8QM.png?width=1200)
そして和也との勝負です。
「ワンポーカー」自体はシンプルで面白いんですけど、まぁ長かった笑
賭博堕天録 24億逃走編|☆☆☆☆☆
![](https://assets.st-note.com/img/1714905159203-xcN7uPptd6.png?width=1200)
逃走編はまだ連載中という理由でノーコメントとさせていただきます笑
カイジの愛すべき登場人物BEST10
10位 安藤
![](https://assets.st-note.com/img/1714838904440-jDSKVi8k8Z.png?width=1200)
安藤は「カイジの登場人物で一番のクズ」という不名誉な異名を持っておりますが、漫画界においても「伊藤誠」「まる子」などと並んで上位に位置する、漫画界を代表するクズとして知られています。
黙示録序盤のエスポワール(希望)で、カイジが助けてくれなかったら借金抱えて死んでいたにも関わらず、終盤で自分の利益のために平気でカイジを裏切るというクズ・オブ・クズ笑
清々しいクズです笑
9位 三好&前田
![](https://assets.st-note.com/img/1714838975124-ZL4b0JYPgu.png?width=1200)
三好と前田も本当に救えないクズです笑
こいつら破戒録編で地下という地獄からカイジのおかげで生還できたにも関わらず…次のシリーズであっさりカイジを裏切るという、どうしょうもない連中です笑
8位 優しいおじさん
![](https://assets.st-note.com/img/1714839031899-w3M7JC0E08.png?width=1200)
安藤、三好、前田…とクズを紹介してきましたので、ちょっと癒しをいれましょう。
帝愛グループの黒服は基本的に悪い奴しかいないんですけど、この角刈りの黒服はカイジにお小遣いをくれる優しさを見せてくれます。
カイジも「優しいおじさん・・・」とリスペクトしており、この破壊録が非常にハッピーにピースに終わったのも、この優しいおじさんの功績は大きいですね。
7位 遠藤
![](https://assets.st-note.com/img/1714912705842-bcHdiDIssy.png)
遠藤は帝愛グループの金貸しなんですけど、とにかく悪い奴です笑
元々カイジをエスポワールに紹介したり、ブレイブメンズロードに参加させたり、地下に収容したりとカイジにとって死神でしかないんですが、沼戦では手を組み、カイジに資金を提供するのですが・・・
10分3割という在り得ない金利であり、大勝したカイジを睡眠薬で眠らせてカネをGETする悪い奴です笑
6位 和也
![](https://assets.st-note.com/img/1714839122918-Tk6RYYlmIJ.png?width=1200)
和也もいれておきましょう。
元々カイジは「悪党だけどフェア」と評していましたが、ワンポーカー編は全然フェアでも何でもなかったのですが笑
5位 大槻班長
![](https://assets.st-note.com/img/1714838631197-p4jp44TNNC.png?width=1200)
しかしチンチロリン編を見ていた時、まさかこの班長がスピンオフで主役を張ると誰が思ったでしょうか笑
チンチロリン編は最高に面白いんですけど、ここで班長が「へたっぴ」と言ったり、「さっきから見とるの・・・女の腐ったような奴が1人」と今だったら確実に叩かれる発言したり、「ノーカウントっ・・・!」と14回くらい連続で言ってたり、本当に大好きでしたね。
4位 村岡社長
![](https://assets.st-note.com/img/1714838678693-0fNATkCHqF.png)
村岡社長も本当にグッド・キャラクターでした。
次は村岡社長のスピンオフを見たいところですね笑
最後に「守銭奴っ・・・!」と言ってカイジを罵るシーンは本当に笑いましたね。
3位 一条
![](https://assets.st-note.com/img/1714838520171-J8M9WfSzRg.png)
一条も大好きですね。
最終的にカイジに敗れて1050年地下に収容されることになるのですが…笑
この「ところがどっこい」は本当に笑いました笑
2位 利根川
![](https://assets.st-note.com/img/1714838710254-OAHBWnKhX5.png)
利根川も本当に大好きでした。
「FUCK YOU ぶち殺すぞ・・・・・ゴミめら・・・!」は最高です。
「金は命より重い」とかも名言ですね。
スピンオフの中間管理録トネガワも面白かったですね。
1位 兵藤会長
![](https://assets.st-note.com/img/1714838768890-zkuWcvjpR2.png)
そしてやはり会長でしょう。会長は大好きです。
「ワシは持っとる・・・円を、ドルを、ユーロを!」とかはよくみんな真似していましたね笑
スピンオフでは完全にネタとして扱われているので、本編でもそろそろ威厳を取り戻して欲しいものです笑
まとめ
他にも紹介しきれないキャラクターが鬼のようにいます。
黙示録では古畑、船井、佐原、そして石田さんについても書きたかったですし、Congratulationも書きたかったです。これは笑いました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1714917518975-WYMNBjJID7.png?width=1200)
破戒録では末崎も良かったですし、他にも美心とかもアリでしたね。
あとはカイジを入れるのを忘れてしまったのですが、これからもギャンブル漫画の主人公として、とっとと大金ロストして、また戦ってほしいものですね笑