家庭菜園のススメ
学問のススメって確か福沢諭吉さんだったっけ?教科書で習った気がする。
現代人は学問過多で脳内過多なので学問よりもむしろ家庭菜園の方がいい気がする。
土から切り離された暮らしが当たり前になっていたけれど、家庭菜園を始めてみると、例えばきゅうり一本でも自分が育てたキュウリは重みが違う。小さな苗が大きくなってツルが伸びて、花が咲いて実ができて来ているのをリアルに見ているのでズシリとした実感が湧いてくる。
そして収穫を得ることは何よりの成功体験。食べられるんだから、人間という生き物としては実感として湧いてくる喜びだ。そして生ゴミは土に還ってまた肥料になる。雨が降れば、育てている作物が水をゴクゴク飲んで喜んでいるのが良く分かる。お日さまが照らすと、すくすく育っている。
土に繋がる暮らしは人間らしくていい。
#家庭菜園
#田舎暮らし