見出し画像

【ビールレビュー】本場のアメリカの明るいIPA!-Brightside IPA-

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を昨年退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。

この記事では、Lone Pineの「Brightside IPA」の缶についてレビューします。

商品説明

Citra とFalconer’s Flightホップを大量に使い、フレッシュなシトラスや熟したメロンのような明るい(ブライトな)フレーバー!ほのかなモルトとスムーズでクリーンな苦み、複雑に重なり合うアロマフレーバーが好バランス。

存在感、複雑さ、明るさのあるアメリカンIPA。

アンテナアメリカ HP

商品情報

  • 原産国:アメリカ(メイン州)

  • タイプ:American IPA

  • 容量:473ml

  • アルコール度数:7.1%

  • 苦味(IBU):68

  • 原材料:麦芽(2-Row Base Malt , Munich 20L , Carapils)、ホップ(Centennial , Falconer’s Flight , Simcoe , Idaho 7)

  • 価格:1100円(外税、アンテナアメリカで購入)

ブルワリー情報

「Lone Pine / ローンパイン」

クラフトビールの聖地、メイン州ポートランドに拠点を置くブリュワリー。
地名を冠した看板商品Portland Pale Aleは地元民から熱い支持を得ているほか、ホップの質と量を活かしたアメリカンスタイルのビールたちは、世界的な品評会で賞を勝ち取るほどの品質を誇る。

アンテナアメリカ HP

ラベルデザイン

  • 海から登る朝陽?

所感

  • 色は透き通ったライトなオレンジゴールド、泡はきめ細かく

  • 香りは爽やかシトラス

  • 刺激的な甘渋い柑橘系の味、苦味はまろやか

  • 後味はさほど苦味が後を引かず

まとめ

甘苦い味のホッピーなIPAです。
休日の天気の良い朝に浜辺で飲みたいビールです。

この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。

以上、Boschでした。

いいなと思ったら応援しよう!