![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97771261/rectangle_large_type_2_035b4f6b0f6937ae524908ff262422cd.jpeg?width=1200)
【ビールレビュー】ライトな色でがっつり苦い-ナンバーナイン アメリカン ウィートエール-
こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を昨年退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。
この記事では、NUMBER NINE BREWERYの隠し玉「アメリカン ウィートエール」の缶についてレビューします。
ビールスタイル説明
Wheat Ale(ウィートエール)はアメリカ発祥の白ビールです。
色合いはイエローゴールドから明るいアンバー色であることが多く、にごりを伴うものもあります。
ベルジャンホワイトのようなハーブ感はなく、ヴァイツェンのようにモルトの香りやコクをストレートに感じるというよりも、モルトの丸みに包まれたホップのアロマやマイルドな苦味を感じられる味わいが特徴のビアスタイルです。
商品情報
![](https://assets.st-note.com/img/1676104136194-7rNTCnhUlu.jpg?width=1200)
原産国:日本(神奈川県)
タイプ: ウィートエール
容量:350ml
アルコール度数:4.5%
苦味(IBU):-
原材料:麦芽、ホップ
ブルワリー情報
「ナンバーナイン・ブリュワリー」
オリジナルのIPA・ピルスナーに加え、店内焙煎所で焙煎されたコーヒー豆を使用したコーヒースタウトや、1.2%低アルコールビールなどを、アロマに重点を置きフレーバーを構成。ここでしか楽しめないドリンカブルなビールをご用意。!
ラベルデザイン
![](https://assets.st-note.com/img/1676104107514-tVtQ4MLuRa.jpg?width=1200)
ココア?モカ?色がベースのデザイン
所感
![](https://assets.st-note.com/img/1676104253260-IiluaqiKFw.jpg?width=1200)
色は非常に薄い小麦色、泡はやや多め
香りはしっかりと柑橘のジューシー
味は軽いが瞬間的な酸味と炭酸の刺激と苦味がある
後味はややすっきりと苦味は残る
まとめ
見た目と違い、しっかりホッピーですし、すっきりとキレがありますが、苦味も感じられます。
さすがのNO.9 ブリュワリーです。
この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。
以上、Boschでした。