![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137387323/rectangle_large_type_2_fc4c7277098864fcbf8fa26395728097.jpeg?width=1200)
【シニア生活】伊豆マリオットホテル修善寺の「Grill& Dining G」
「Grill& Dining G」は、静岡県の伊豆マリオットホテル修善寺のカジュアルなレストランです。
こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。
はじめに
先日、Marriott Bonvoy™のポイント利用して、静岡県の「伊豆マリオットホテル修善寺」に2泊3日で宿泊してきました。
その際に、朝食と夕食で使用したホテル併設のレストランである「Grill& Dining G」の感想を共有します。
ホテルの部屋やクラブラウンジの様子はこちらの記事をどうぞ。
Grill& Dining Gとは
静岡や伊豆の旬の食材を採り入れたグリル料理のお食事が味わえる、カジュアルなレストラン・オールデイダイニング。名産のお茶やわさびをはじめ、天城の清流で育った川魚、近海で獲れたきんめ、しらす、桜海老、地元の新鮮な野菜や果物、猪肉や鹿肉など、地元の味わいが楽しめる四季折々のメニューをご用意しています。天城連山の眺めがすばらしい開放的な空間で朝食、ランチ、ディナーとおいしいひとときをお過ごしください。
![](https://assets.st-note.com/img/1713174591113-YaL2gspHYU.jpg?width=1200)
朝食
マリオット系列のホテルでクラブラウンジがあるホテルは大体はクラブラウンジで朝食を提供しているのですが、この伊豆マリオットホテル修善寺では、クラブラウンジでの朝食の提供はなく、ほとんどの人が「Grill& Dining G」で朝食を取ることになります。
7時からの朝食開始早々に行きましたが、ほとんど1番のりで好きな席に座れました。
ブッフェスタイルなので、好きな料理をとってきます。
料理の種類が多く、とても迷いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713174688757-TOSFYELYaW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713174877425-TF2FQfQDiF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713174915771-TPllFjRwMq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713174867931-qE73Tj5rVO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713174959590-xEW2WiMnpx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713174722008-wbxMPR9BP9.jpg?width=1200)
嫁のオーダー
![](https://assets.st-note.com/img/1713175052132-LWL72LfLP1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713174698512-8RJeKDYql7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713174769054-DjTiscXfZ4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713175087585-fHWUn2ghJb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713175111285-neI2UefWlf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713175118145-cEyOmI6hxQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713232177624-0EUYVnlgGu.jpg?width=1200)
夕食
メインが選べる春のセミブッフェディナー
![](https://assets.st-note.com/img/1713175264846-gnyax9kkJj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713175272483-rzF01St5Zi.jpg?width=1200)
富士錦 純米吟醸(静岡 富士宮 富士錦酒造)
![](https://assets.st-note.com/img/1713175280896-movzM8tpLX.jpg?width=1200)
静岡産のフローズンイチゴと赤ワインビネガーを使った鮮やかなモクテル。
混ぜると溶け出すいちごの甘みとビネガーの酸味がほどよく後引く味わいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713175286770-yGuhUoXT7O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713175323320-avmr0v86QM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713175330037-tefL2ivEPe.jpg?width=1200)
感想
朝食は品数も多く、卵料理もカスタマイズ・オーダーができ、伊豆の地のものも多く、とても満足できました。
夕食もブッフェなので、好きなものをすきなだけ食べられるのはよかったです。
久しぶりの日本酒で酔っ払いました。
この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。
以上、Boschでした。