![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115825280/rectangle_large_type_2_d622b8147cb0535676339db1e5c589da.jpeg?width=1200)
【横浜野毛ランチ】センターグリル
こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を昨年退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。
この記事では、横浜野毛の洋食レストラン「センターグリル」でのランチ様子を紹介します。
場所、外観など
横浜桜木町が最寄駅になり、徒歩5分と案内されています。
野毛桜通りにある洋食のお店です。
今回が初来店です。
土曜日の開店直後の11時すぎに来店しました。外観はいい感じで、横浜の洋食店という感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694337639825-hvAmXw4I86.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694337950119-GA3vOLWJT9.jpg?width=1200)
1Fと2Fに席があり、2Fに案内されました。
1Fには人が入っていなかったので、2Fから人を入れていくスタイルのようです。
2Fはお客さんで半分ほど席は埋まっていました。
お客さんがいたので、店内の様子は撮影していませんが、年季を感じるいい感じの雰囲気です。
![](https://assets.st-note.com/img/1694337791972-qp5AI7uRvx.jpg?width=1200)
特徴
当店は創業昭和21年、戦後間もなく野毛・柳通りにオープンいたしました。
「安くて栄養のある美味しいものを、沢山の人に気軽に食べてもらおう」をモットーに現在まで変わらぬ味を提供し続けています。
昔ながらのステンレスのお皿も創業当時からのもの。
人気メニューは太麺スパゲティーのナポリタンやふわふわ卵とじっくり煮込んで仕上げたデミグラスソースが自慢の特製オムライス。
また、5種類のランチメニューは終日提供していますので、お客様のランチタイムにいつでも食べられます。
これからも皆さんに愛され続ける「町の洋食屋」として頑張っていきますので、よろしくお願いします。
食べたもの
この日のオーダーは以下です。
特製浜ランチ(ケチャップチキンライス、チキンカツ、サラダ)
野毛ランチ(スパランチ、カレーソース)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338257526-FTSkqk4bJp.jpg?width=1200)
オムライスの中はチキンライスです
![](https://assets.st-note.com/img/1694338277774-4KjgCY6iin.jpg?width=1200)
チキンカツもでかい
![](https://assets.st-note.com/img/1694338384749-OLBPc04sTl.jpg?width=1200)
カレーはハヤシソースにもできます
![](https://assets.st-note.com/img/1694338370815-CcvtOM8xgK.jpg?width=1200)
店舗情報
センターグリル
住所:〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町1丁目9
TEL:045-241-7327
営業時間:火〜日 11:00-20:00
まとめ
初めての利用でしたのでボリュームがわからなかったので、特に量の指定はしませんでしたが、ライスの量が多かったです。
野毛ライスはスパゲッティだけでもボリューミーで、とても美味でした。
カレーもあまり辛くはないので、私には食べやすかったです。
オムライスは卵がフワフワで美味しかったですが、個人的にはもう少し味にパンチが欲しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697289908342-f9gXRhHVG5.jpg?width=1200)
この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。
以上、Bosch(ボッシュ)でした。