![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52895800/rectangle_large_type_2_e33f1bd22815d5e794c037d2ed4103e4.jpg?width=1200)
アラフォー親父の「数学の学び直し」7日目&8日目
星野源さんとガッキーの結婚に驚きました!
おめでとうございます!
周りがどんな状況でも、筋トレと数学の勉強は、休みません!
数学勉強7日目(2021/05/21)
数学のトリセツ1A
・命題と条件
・命題と証明
高校時代に特に苦手で避けていた範囲だけに難しく感じた。
だが、「繰り返し学んで成長あるのみ」と信じて勉強していきます!
息子(高2)と娘(中2)は、中間テスト期間中で、自分より難しい問題をなんなく勉強して、23時には、寝ている。とても誇らしい!
自分の中学・高校時代は、深夜ラジオを聞きながら、夜中まで勉強していたが、結果は、サッパリだったのを思い出すと、とても恥ずかしいです!
数学勉強8日目(2021/05/22)
数学のトリセツ1A
第2章 2次関数
・中学内容の復習
・2次関数のグラフ
今日から2次関数の範囲に突入!
この範囲は、学生の頃から得意な方だったので、すんなり入ってきたと思う。
意外と、迫田先生の講義が長かったので、それなりに重要性を感じた内容だった。
明日も引き続き進めます!