![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64575871/rectangle_large_type_2_df9afb43049fe696830c9d9feb25b1fc.jpeg?width=1200)
Photo by
yokoichi
何なんW この風
風!
が吹いた。
心の中に、うつうつとした社会に。
初めて聴いてから、めっちゃ聴いてる。最初はYouTubeで、クラシック弾いてる動画だったけど。あんまり続けて聴くことないのに。
理屈抜きに、広がってゆく音で、
過去も未来も今も、国境も距離も、この世もあの世も、
年齢とか数字みたいなものとかジャンルとか
そんな括りは軽やかに超えていて
何でもないではないか
何にもないではないか
こんなにゼロな感じの音は何なんですか!?!?
いろんな世界が並行して流れていて
数分の曲なのに、まるで一つの映画観たような気分になったり
いろんな音が混じり合っているのに不思議なくらいまとまっていたり
なんなんですか。
好きな3曲をあげるとしたら、
帰ろう
優しさ
きらり
ラブソングでも、小さな範囲に収まってない
帰るところも、家じゃない
表面的な優しさは優しさじゃない
やっぱ言葉じゃ説明できない!
だから、とにかく聴いて!しかなない、とかわざわざ言わなくても聴きまくっている人が増えてる増えてる。
オリジナル曲もすばらしいし、カバーもいい。
Best cover ever ! ↓
何なん、は岡山弁みたいですが、三重県でも何なん、とか言う。