配信専用ライブハウスってどう?
初noteの記事がこんな感じになるとは(笑)
蓮音まゆさんの「無観客ライブ配信」を視聴した。最近、蓮音さんのライブにはお邪魔していないっていうか、ライブ自体に行っていない。
最近はコロナの影響で、ライブへ行っていたアーティストさんは動画配信をする方が多い。(まったく配信等をしない方もいる)
部屋から配信する人が多かったのが、ライブ演奏が許可されてきたので、ライブハウスからの配信も増えてきた。
視聴したLiveGarage秋田犬のライブ映像は、綺麗で、音も良く、画面の切り替えもあって楽しめた。それで投げ銭をした(金額は少ないけど(^_^;))
見ながら思った。ライブ配信専用ライブハウスってどうだろうか?ライブハウスではなく、スタジオってことかも。
んー書きながら思ったけど、もう存在するかもしれない。。。
ライブ配信って、その場の生音で聴くのよりは、臨場感が少なくなってしまうけど、ネットができれば、日本全国から見ることができる。アーカイブとして残せたら、後で見ることができる。
お客さんを呼ばないから、飲食の準備をしなくて良くて、音響、映像設備の操作に専念できる。
具体的に考えると、ツイキャスプレミア配信をして、時間が経ってから、Youtubeにアップする。早く見たい人はプレミア配信のチケットを買い、無料で見たい人は公開を待つ。蓮音まゆさんみたいに、Youtubeの説明文に投げ銭用アドレスを設置する。
Youtube公開までの期間は1か月くらいかな。その間に動画編集を行い、曲名をテロップにいれたりする。最近のYoutubeみたいに、MCで喋った言葉をテロップに入れるのも良いかも。
プレミア配信購入者、投げ銭購入者が増えたらアーティストさんにも還元できるのではないかと。あと、Youtubeの広告料とか入ったらなおよし。
プレミア配信のチケット代は500円~1000円。
もともと、ライブの有料動画配信のチケット代が、普通のライブと同じ2000円では高いと思っているのもあって、こんなことを考えたのでした。
おしまい。