![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168546957/rectangle_large_type_2_d664ce3496928dd452f9c6c00bf33487.png?width=1200)
フライングで「空色ユーティリティ聖地巡礼」
1話放送直後の時点ではややネタバレの箇所があるのでご注意ください
・はじめに
2024年12月の空色ユーティリティ先行上映にて、登壇者ではないのにコメントを求められた監督の「1話のゴルフ練習場のモデルはあります」的な談話があり、聖地を探してみたところゴルフものなので山の方かと思っていたら割と近い…というわけで、行ってきました。まずは先行上映の後に直行で。
先行上映で見た範囲でわかる限り、西東京市の田無近辺が美波のホームタウンのようです。緑の旗が立っている所が、これを書いた時点把握できた作中に登場するスポットです。(これ以外にもう1か所ありますが、少し遠いのでここでは省いています)
![](https://assets.st-note.com/img/1735906690-tHfBp8Vwkq2M65OdzgrCU7b9.png?width=1200)
また、上記の地図左下の緑地にはゴルフコースもあり、何となく学校のちかくをぶらぶら歩いていた美波が偶然ゴルフに出会っても不自然ではない、東京都下でも絶妙のロケーションだと思います。
西東京ゴルフセンター
![](https://assets.st-note.com/img/1735906385-KRUrzP8yDcE3fFX1gbWZlA6V.png?width=1200)
作中の「西東京ゴルフセンター」のモデル、保谷ゴルフセンターです。
先行上映から直行して聖地純恋RTAしたこのツイート時は、まだ放送前だったので、施設名は作品のキーアイテム(?)の伊藤園のおしるこ缶で隠してます。
#空色ユーティリティ ちょっとゲーマー気質の主人公に影響されて#空ユ上映会 からの聖地巡礼RTA
— Bordan🍀🍆🧀 (@bordanslipper) December 15, 2024
練習場とコースでボールの音まで変えてたり
ゴルフの空気感が素晴らしい!
この手の作品で、学生の経済面まで描く所も地味に好評価 pic.twitter.com/YgCHcUf6GR
後日再訪しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735902759-7xhXpP5Rk8BYlqCWKZbFfVI3.jpg?width=1200)
西浦北向地蔵尊
上のゴルフセンターの写真の左側の角に、美波がマサさんと出会う西浦北向地蔵尊の祠があります。(ここだけ、先行上映時だと場所の記憶がなくて、放送直前特番で気づきました)
![](https://assets.st-note.com/img/1735907334-BytwqVY4KkSjpm80c5dvMfIa.png?width=1200)
田無女子高
![](https://assets.st-note.com/img/1735906239-HA3fcWeMYkGCFampuoZ9VNES.png?width=1200)
美波と泉美の通う田無女子高、精華女子高等学校がモデルです。
放送もはじまってない、お正月休みのうちに聖地巡礼をした一番の理由はここ。
校内に入るのが難しいどころか、学校の外からでも撮影してたら不審者になりかねないスポットなので、学校も完全に閉まっているお正月に訪れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735904443-uJ0p9zgnWQcSUCi5Ybe6tl1f.jpg)
ここから保谷ゴルフセンターまでは歩いて30分くらいなので、自分は1話の美波の追体験をしてみました。
空色ユーティリティ聖地の西東京市の南どなり、小金井市が聖地の「おちこぼれフルーツタルト」の聖地巡礼をした時にも痛感したのですが、基本的に観光地化されてない住宅街なので、冬場の巡礼は道中にトイレが全く無いのが辛いですね。巡礼は電車、バスと徒歩だったのですが、次は機動力的にシェアサイクルを利用しようかな…と思います。
1話のショートコース
冒頭の「地図左下のゴルフコース」は、保谷ゴルフセンターから歩いて打ちに行っても不自然ではないスポットなのですが…
超名門の小金井カントリー倶楽部で、ドレスコードがある上に、未成年は入れないので普段着の美波が行ける場所ではありません。
第1弾PV冒頭とgoogle mapを比較するに、調布市の東宝調布スポーツパークのようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735905828-liQMBTU8RSI1GwK6az2Y7VJN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735907752-FxsyqUPEuloLinTZmHpg5fXh.jpg?width=1200)
2話では日没で暗くなっていましたが照明があるのでコースは結構明るいみたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1736525685-0TcOaEM5ovjz2RCBXAp8VFH9.jpg)
保谷ゴルフセンターからは10kmくらいあって、歩いて行ける距離ではないのですが、最寄の西武柳沢駅からJR中央線の三鷹や吉祥寺駅までバスが出ていて、さらにそちらから京王線の調布までバスが通っているので、そちらを使うのがそれっぽいと思います。(おじさん3人組の車に乗せてもらったのかもしれませんが)
![](https://assets.st-note.com/img/1735914605-ZDlb3G2ePEHf6CXWcmBaRF4M.png)
また、東宝調布スポーツパークの最寄り駅は京王多摩川駅ですが、ゴルフセンター近くの停留所に京王線の調布と飛田給からのバスが頻繁に通っているので、そちらも使うとアクセスが楽かと思います。
西武柳沢駅
2話にコース帰りに立ち寄った所です。
西武新宿線の停車駅的には「田無起点で聖地巡礼」するのが便利なロケーションですが、1話を見て速攻で巡礼に行く方は行きか帰りのどちらかは西武柳沢駅を使った方が良いかと思います。
劇中みたいなアングルで撮るには、この写真左側の時計や植え込みがうつらない車道に入るようなのでやめておきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1735907638-BWV1td3KHyrQCMOgqz26iauU.png?width=1200)
西武柳沢駅の自販機では2025年1月時点では、ホットのおしるこがありますが、アニメに出てくる伊藤園のではなくアサヒのなので、聖地巡礼ついでに飲みたい時は事前に買っておくと良いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736525648-x40sjCJdarT85PN2y3mS7twI.jpg)
おわりに
先行上映の記憶とPVからわかる範囲で放送も始まってない時点の巡礼だったので、全然情報が無く苦しいレポでしたが、放送がはじまると録画や配信で何度も見返せますので、土地勘ある方たちの聖地特定や、巡礼でもより敷居の高いゴルフ練習場やコース内に実際に行かれる方たちのレポを楽しみにしています。
西東京市近辺のアニメ聖地というと、あたしンちやポッピンQ、ケロロ軍曹やローリング☆ガールズなどに田無タワーが出てくる等、令和の世に巡礼しにいく人がほぼ皆無な作品ばかりなので、東京郊外で聖地に行きやすい作品が増えた事も嬉しいですね。
おわり