#4 【百聞棋】の基本
みなさん!こんにちは😊
今回は〜
百聞棋初心者の方のための
ガイドブックとして
基本となる項目を
軽〜く説明をします!😊✨
まず、百聞棋には、
6種類のグループ(色)の
妖(あやかし?)が存在します※2023年2月現在
日の妖(黄)
月の妖(紫)
雲の妖(青)
夕の妖(緑)
星の妖(赤)
霞の妖(橙)
現在、対局開始時に以上の
6種類からランダムに5種類の妖が
選ばれ対局が始まります
①対局が始まると
まずは、
初期妖怪「だるま」が5体並びます。
1/1の能力のない妖怪です
それぞれランダムなグループ(色)に振り分けられて配置されます
全部、日の妖だったりする事もあります…。
②それからリーダーの選択です💁♂️
複数いるリーダーの中から
2体ランダムで提示されます。
そのどちらかを選び
スタートします🐒
※百聞棋の流れ
獲得フェイズ
↓
準備フェイズ
↓
バトルフェイズ
これで1ターン
毎ターン開始時に
準備に使用出来る
鬼火(ポイント)の最大値が増えていき最大で10まで上がります↓↓
②獲得フェイズでは、
ランダムに提示される3枚の
カードの中から1枚を選び獲得。
これを2回行います
※提示されたカードが気に入らないなど、
違うカードが欲しい場合は、
画面右上の🔥1の所を
タップする事で再提示させることも出来ます。
その際鬼火を1消費します💁♂️🔥
もちろん鬼火を消費するので
このターン使用出来る鬼火が少なくなります
③準備フェイズでは、
戦場のキャラを
レベルアップしたり、
入れ替えしたり、
特殊カードの使用などを行います。
レベルアップや入れ替え以外にも
配置替えも行えます
今、設置されている妖怪の
上側にカードをスライドして
行う行為が『飲み込ませる』です
【今いる妖怪に飲み込ませる】
飲み込ませると
その妖怪のレベルが上がります。
それに合わせて
一部のキャラクターは
様々な効果が起きます‼️
今、設置されている妖怪の
下側にカードをスライドして
行う行為が『飲み込む』です
【今いる妖怪を飲み込む】
今いる妖怪と入れ替える行為が
これです!
この時も新たに出した妖怪は
レベルがあがり、キャラクターによっては様々な効果が起きます‼️
まとめると
『飲んでも、飲み込まれてもレベルがあがる』という事です!
それに加えて
妖怪のレベルは低い者から順番に上げなくてはいけません🙀‼️‼️
1体がレベル2になったら
他も全員2になるまで、レベル3には出来ません
強いキャラを獲得して
いざ!って思ったら
あと1人レベル上げなくて
ダメだったり…。。。🙄
あるあるです🐸笑
※準備フェイズは制限時間があり、
最初のうちは短めなので、
タイムオーバーに注意です😬‼️
④準備フェイズが終わると
他のプレイヤーと
オートバトルが始まります
対戦する相手は
事前に決められており
左端のアイコン一覧に
対決マークが付きます
また、
他のプレイヤーの
アイコンを触る事で
そのプレイヤーの
「名前」
「リーダースキル」
「前のターンの状態」
「戦闘結果」
を確認する事が出来ます🦁
慣れてきたら次の相手の状態を見て
対策を行いましょう🐣🔥