見出し画像

自己紹介

初めまして。担架ちゃんという名前でTwitterをやっています。
いろんな思索の末、noteでは「高比良れい」と名乗らせていただいています。

Twitterでは、発達障害や精神障害について、生きやすくするためのヒントを集めたり、同じように頑張っている方と支えあいたい気持ちで、闘病垢をやっています。まあ、そんな大それたものではなくて、感覚的には日常垢に近い、緩い感じで。
フォロワーさんが「今日もがんばるぞ~!」って朝ツイートしてたら、わたしもがんばろ~って気になるし、わたしの「今日もがんばるぞ~!」ってツイートにフォロワーさんから反応がきたら、みんなで頑張るぞ~~~!!!ってなるし。そんな風に、ちいさな前向きの気持ちを拾い集めながら使っているTwitterです。

2000年生まれの24歳です。もともと介護の仕事をしていましたが、24年の11月に適応障害と診断され退職、25年1月現在はニートくんをしています。2月からはアルバイトで、少しづつ社会復帰の予定…。

今は睡眠障害とADHDの治療をメインに病院で受けています。

睡眠障害は高校生のころからなので、7~8年近いおつきあいです。
ADHDと言われたのはほんと数か月前。最近です。なんか部屋が片付けられないとか、よくものをなくすとか、予定を忘れるとか、なんかそういう、うっかりさん系のアレコレこそがADHDのそれだと。

そして22歳のときに、情緒不安定性パーソナリティ障害、解離性障害、双極性障害の診断を受けていて(でも、この二つの病気がどんなものなのか、今は寛解状態にあるのか、正直よくわかっていません。)、この時にマンションから飛び降りをして、入院していました。当たり所がよくて、奇跡的になんとか生きてたって、そんなような大きなケガをしました。

そんなことがあったりなんかしたけど、今はなんの身体的障害も残らず生きています。
だからこそ今は、奇跡みたいな命で、どうにか楽しく健やかに生きていこうと毎日、試行錯誤しながらドタバタ走り回っています。

好きなものはたくさんあるから、書き出すとキリがない。それらの話はまた、追々ということで!

「わたしの気持ちとか考えてること、表現したい!!!!!みんな!!!!!きいて!!!!!きいて!!!!!きいて!!!!!みて!!!!!わたしをみて!!!!!」といったような自己顕示欲がものすごくあって、noteを動かそうと思い立っているのも、そんな自己顕示欲からです。

わたしは過去にその自己顕示欲ドリームを叶えかけたことがあります。
でも、その溢れんばかりの夢は、自分の病気が原因で、寸前で叶うことがありませんでした。
そして、その時に名乗ろうとしていた名前が、「高比良れい」という、このnoteでの名前です。実際のところ、この名前に日の目を浴びせてやりたいというのも、noteを始める理由のひとつだったりもします。

文章を書くことは大好きです。でも、ここまで読んでいただいたら分かるように、才能はありませんでした。
面白くもない、読みにくい文章だろうけど、時にはわたし自身の備忘録として、時には自己顕示欲ドリームを叶える手段として、時には同じ病気を抱えているひとたちとつながるツールとして、いろんなことをたくさん書き残せたらと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。どうぞよしなに!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集