【未来を読む】 キャリアを加速させる厳選3冊、GPTsで解き明かす!
この記事は、生成AIコミュニティ「IKIGAI lab.」にで、アンケート型GPTsの使い方を説明するために記載いたしました。
コミュニティに参加されていない方でも、GPTsが使えるように説明してあります。
GPTsを活用して、第三者にオススメ本の3冊を質問したり、自分用の読書メモにも活用できます。
今回のお題は、「新卒時代に読んでおきたかった本3冊」を紹介してください!
本だけでなくマンガやエッセイもOKです✌️
ぜひぜひご参加ください!
では、まずGPTsにアクセスしてください。
GPTsは、「読書家少女としょちゃん」と名付けました。私たちの返答に対して、励ましながら、インタビュー形式で質問をしてくれます。
https://chat.openai.com/g/g-EUeCBf4VT-du-shu-jia-shao-nu-tosiyotiyan
「会話をスタート!」を押すと一問一答が始まります。全体の流れとしては、下記内容について、回答してください。
① 職業を答える
② No.1のオススメ本のタイトルを答える
③ その本をおすすめするポイントを答える
④ 2冊目のおすすめ本のタイトルを答える
⑤ その本をおすすめするポイントを答える
⑥ 3冊目のおすす本のタイトルを答える
⑦ その本をおすすめするポイントを答える
上記の内容に答えると、おすすめ本3冊の概要とAmazonリンクを調べて、レポートにまとめてくれます。
IKIGAI lab. コミュニティメンバーの方は、出力されたテキストを私が問い掛けたチャンネルに貼り付けてください🙆♂️
インタビューされた本のタイトルとおすすめポイントに加えて、本の概要とAmazonリンクを取得してくれるのがポイントです。
ただし、本のタイトルがうろ覚えだとAmazonリンクは検索できません.…良きとしましょう。
読書メモを効率化するGPTsもそのうち作ります!
Googleフォームでアンケートを配るより、GPTsの方が面白いかな?
お答えいただいた内容は、またどこかで共有します🔥