![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66578948/rectangle_large_type_2_a8f8e71737f188fe5d11d38e09e3355f.jpg?width=1200)
[ BooksChannel本屋物語 | 日記 : Note | booksch.hatenablog.com | 2021年11月27日号 | 本日のCheck... #おいしい給食 season2 第6話 南から来た謎の献立 #インド煮 | tag : #小川淳也 #藤井聡 他 |
#おいしい給食 season2 第6話 南から来た謎の献立 #インド煮
「おいしい給食 season2」が更新されておりましたもので…Check
インド煮を今日の今日まで知りませんでした。…なるほど…ちょっと食べてはみたい…
以下は第6話 南から来た謎の献立 より、
甘利田(市原隼人)には不安の種があった。今日の謎の献立「インド煮」のことだ。どんなものかわからず悩み続ける甘利田。初めての献立に妄想が炸裂する。そして気づけば給食の時間。今日のメニューは、【インド煮】に【竹輪の琥珀揚げ】、デザートは【牛乳寒天】。ゴウも正体不明のメニューに悩んでいた。一体、「インド煮」とは何なのか!?予想がつかない給食バトルが幕を開ける!
キャスト
甘利田幸男 : 市原隼人、宗方早苗 : 土村芳、神野ゴウ : 佐藤大志、真野浩太 : 勇翔、皆川佐和子 : 山﨑玲奈、牧野文枝 : いとうまい子、鏑木 : 直江喜一、お春 : 木野花、箕輪光蔵 : 酒井敏也
スタッフ
監督 : 綾部真弥,田口桂、脚本 : 永森裕二
再生時間
00:24:01
配信期間
2021年11月26日(金) 12:00 〜 2021年12月3日(金) 11:59
【生配信】11/26(金)16:00〜 小川淳也青空対話集会@有楽町イトシア前
俄然音が良くなってますね。…音は良くなくては聴くモチベーションが下がります。で、37分55秒に設定させて頂きました。
MMTは正しい。しかし、インフレを調整できるのか?故に大型財政出動は期間限定で、ゆくゆくは国民が信頼のおける政府で消費税増税。インフレを調整するのに顔色うかがいの"待ち"ばかりで実行力の欠ける"政府では無理だと思いますが、財務省他を動かすのに、瞬発力があり、即時実行のできる政府・指導者ならば可能であると私は思っています。
消費税を上げる他、国民から吸い上げるシステムを作り実行するのは、SPEEDがあるのに、国民に給付する時はSLOWっていうのは実に解り易い現実です。逆も又真なりというコトで…
PS.小川淳也さんこの"青空対話"の元、太郎さんとSessionして頂けないないだろうか?という願望と共に…
PS2.+北欧の方が見られたら、どう思われるのだろうか?と妄想。
大企業を税制などで優遇する自民党は、それらの大企業に党への献金を要求していた。 https://t.co/pFW5gmlYMD
— 町山智浩 (@TomoMachi) November 27, 2021
【東京ホンマもん教室】11月27日 放送 見逃し動画 10万円給付じゃ全然足りない? 日本人が知らない!“欧米給付の手厚い実態” ゲスト:森田実(政治評論家)
藤井教授の言葉が印象に残りましたもので、35分03秒に設定致しました。藤井教授・太郎さんに期待されていますね。
もはや真の大型財政出動の御旗を立てるのは山本太郎しかいないのではなかろか?と考える今日この頃です。
消費税撤廃だけでも、大きな声で云ってるのは"れいわ"のみではなかろか?と…
はてなブログversion
内容が多少違う場合もございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![Books Channel](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9021644/profile_cfc58f387ed8520c10af62825401d1cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)