
【感謝思考❼】ゾンビは自分の姿勢をいいと思ってるんだろうか問題。
「ゾンビ」で、「姿勢」で、
もはや「感謝」と関係ないじゃん!!
と思ったかもしれませんが、僕も「感謝」に着地できるのかよくわかりません。
もし、「感謝」と関係ないままこの記事が終わっちゃったらごめんなさい(笑)
まず、お話したいのが、「姿勢」について。
皆さん、お忘れだと思いますが(そもそも知らないかな?)僕は「身体」についてはプロなんです。
いちばん長い時間、プロとしてやってきた仕事がプロの社交ダンサー。
あ、「やってきた」って過去形にしちゃったけど今もやってます(笑)
競技会にもバリバリ参戦していた競技選手であり(日サロで真っ黒に焼いてました 笑)、生徒さんに社交ダンスを指導する先生でもあります。今は競技には出てないけど、レッスンは今もしています。
自分の「姿勢」をよくすること、生徒さんの「姿勢」をよくすることが僕が30年やってきたことのひとつです。
というわけで、今日の最初テーマは「姿勢」です。
さっそく、今日の表紙のゾンビ画像を見てみましょう。
そう、これこれ。
今日の主役は、ピンクのシャツを着たゾンビちゃんです。
彼女の姿勢、どうですか?
姿勢悪いですね〜。
ゆがんでますね〜。
実際、大げさじゃなくこんな姿勢の女性が僕のレッスンにいらしたことがあります。さすがに姿勢、悪すぎです。
この生徒さんに、「きょうつけ」してもらうと、本当に画像のピンクゾンビちゃんそっくりの立ち方なんです。
ツッコミどころありすぎなのですが、本人はいたって真面目。本気で「きょうつけ」して、ゾンビちゃん姿勢なんです。
とうぜん、まっすぐの姿勢を教えますよね。
ちょっとのレッスンで、まっすぐな姿勢になりました!!
ご本人も、鏡を見て「まっすぐでキレイですね!」とおっしゃってました。
このゾンビちゃん、もうひと言感想を言ったのですが、何て言ったと思います?
その感想は、
「気持ち悪い」
は?
「気持ち悪い」
え?
なんて?
「気持ち悪い」
え?
え?
どゆこと?
「気持ち悪い」って言いました?
むちゃ気持ちよくまっすぐ立ってますけど?
「気持ち悪い」
衝撃!!
むちゃいい姿勢なのに、気持ち悪いんだ!!
ちょっといつものゾンビちゃん姿勢にしてもらえますか?
うん、最初はそんなゾンビちゃん姿勢でしたよね。そのゾンビちゃん姿勢、どう感じますか?
フツー。
普通?
フツー。
普通なんだ!!
いや、むっちゃ歪んでるよ!!
ゾンビちゃんだよ!!
普通なの?
フツー。
マジかー!!
ちょっとさっきやってもらったまっすぐな姿勢してみて。どう?
「気持ち悪い」
マジかーーー!!!
ゾンビちゃん姿勢がフツーで、
シャキーンと美しい姿勢が気持ち悪い。
いやあ、衝撃でした。
頭をかち割られました。
たしかに、普段の姿勢が気持ち悪かったら、もう少し違う姿勢にしてますよね。人によっては、痛みがあったり、コリがあったり、具体的な不具合はあったりしますが、姿勢が気持ち悪いって感覚はありませんよね。
あなたは、気持ちいい姿勢と、気持ち悪い姿勢、どっちの姿勢を選びます?
そりゃ気持ちいい姿勢ですよね!!
わざわざ気持ち悪い姿勢を選ぶ人はいません。当たり前です。
皆の思い込みに、いい姿勢は気持ちよくて、悪い姿勢は気持ち悪いというのがあることがわかりました。
いい姿勢=気持ちいい
悪い姿勢=気持ち悪い
うん。そう思いますよね。
僕もそう思ってました。
いい姿勢の方が気持ちいいんだから、いい姿勢を知ったら皆いい姿勢になると思ってました。
ところが……
現実は、まったく違った!!!
気持ちいいか悪いかは、慣れてるかどうかって要素がむちゃ大きい。
慣れてる=気持ちいい
慣れてない=気持ち悪い
気持ちよさと、いい姿勢かどうかは関係なかった(泣)
つまり、こうなります。
悪い姿勢=慣れてる=気持ちいい
いい姿勢=慣れてない=気持ち悪い
マジかよ??
マジでした。
いやあ、そっか〜。
そりゃ、皆、何回やっても姿勢よくならないわけだわ。
だって、せっかくいい姿勢になっても、気持ち悪いからやめちゃうんだよね(汗)
ちょっとその場でゾンビのマネしてみてください。それ、どんな感じ?
そのゾンビちゃん姿勢のまま、1日生活することを想像してみてください。通勤するのも、仕事するのも、飲みに行くのも、すべてゾンビちゃん。
違和感はあるし、恥ずかしいし、とても出来ませんよね。
ということは、
僕に習いにいらっしゃったゾンビちゃん生徒さんにとって、いい姿勢で生活するってそんな気持ち悪さと恥ずかしさがあったんです。いい姿勢は気持ち悪いから。
気持ち悪い=悪い姿勢だと思ってるから、気持ち悪いと、いい姿勢じゃないと感じちゃうんです。
つまり、いい姿勢で生活するってことは、気持ち悪いし、恥ずかしい行為に感じちゃうんです。
頭の中は、
いい姿勢=気持ちいい
悪い姿勢=気持ち悪い
感覚は、
悪い姿勢=慣れてる=気持ちいい
いい姿勢=慣れてない=気持ち悪い
彼女の中では、次のようなメカニズムが働いたんでしょう。
いい姿勢→慣れてない→気持ち悪い→
「気持ち悪いってことは悪い姿勢なんだ」
そして、現実に次のような行動をとったのでしょう。
気持ちいい姿勢にする→気持ちいい→慣れてる→いつもの悪い姿勢(いい姿勢のつもり)
いい姿勢に感じるのは慣れてるだけで、実際はいつもの悪い姿勢に戻っただけ。つまりゾンビちゃん姿勢。
気持ち的には、ゾンビちゃん姿勢が嫌だったのに、結局、ゾンビちゃんになって街を徘徊しちゃうという悲劇なのか喜劇なのか……
心と身体のズレが、自分の望まない現実を引き起こしています。
……ついてきてる?
……もう少し話す?
あなたの感覚で、シャキーンと気持ちいい姿勢をとると↓
あなたが気持ちよく感じるのは、ゆがんだ姿勢だから、現実は、ゾンビちゃんで街を徘徊することになります↓
嫌ですよね?
自分ではカッコつけてるつもりなのに、人から見たらゾンビちゃんなんて。
じゃ、どうすればいいの?
カッコつけるとゾンビちゃんになっちゃう。
ということは、
逆に、
ゾンビちゃんになると、カッコつく!!
あなたが日常生活でゾンビちゃんになると↓
皆からは、シャキーンとカッコよく見られる!!↓
今日から、ゾンビ生活を満喫してください(笑)
もちろん、
テキトーにゾンビになってもダメですよ!!
そうか!
ゾンビになればいいんだ!
とテキトーにやっちゃうと、より姿勢の酷いゾンビちゃんになるだけです。
あくまでも、「ちゃんとした姿勢はゾンビちゃんのように感じるよ」ということで、ゾンビちゃんが必ずしもいい姿勢だとは限らないのでご注意を!
「姿勢」ちゃんと習ってね♫
今回はあまり自信ないけど、
伝わった?
姿勢いいと、いいことたくさんあるよ!!
ウエストが一瞬で何センチも細くなる!
一瞬でバストアップする!
腸腰筋がつかえるので脚が長く見える!
ストレスホルモンが減り気持ちがあがる!
なんちゃらホルモンがでてヤル気がでる!
そして、
ここから「感謝」の話していい?
超かけ足でいきますね。
簡略化するために、雑な表現になることをご了承ください!
覚えておきたい公式は、
慣れてる=気持ちいい
慣れてない=気持ち悪い
ということは、
ダメな僕たち=慣れてる=気持ちいい
理想の僕たち=慣れてない=気持ち悪い
感謝のない僕たち=慣れてる=気持ちいい
感謝のある僕たち=慣れてない=気持ち悪い
イメージでは、理想のあなただったり、感謝のあるあなただったら、気持ちいい人生になる気がしますよね。
頭ではこう考えています。
理想のあなた=気持ちいい
ダメなあなた=気持ち悪い
残念。
現実は、理想のあなたや、感謝のあるあなたは、まだ慣れてないから、気持ち悪いんです。
でも、頭では「ダメなあなた=気持ち悪い」と考えているので、感覚的に気持ち悪いと、理想のあなたじゃない感じがしちゃうんです。
すると、どうなる?
気持ちよく感じるダメなあなたに逆もどり。
そして、こう言うんです。
「やっぱりありのままの自分がいちばん♫」
うん、気持ちいいから理想のあなたの感じしちゃうよね。でも、これ、振り出しに戻っただけだから、しばらくしたらまた同じことを繰り返すよ。そして、理想のあなたの気持ち悪さに耐えられず、また振り出しにもどる。六道輪廻。
じゃ、どうすればいいの?
今回のポイントは、姿勢でも、理想でも、感謝でも、気持ちいい悪いでもありません。
今回、いちばん大切なポイントは、
慣れ。
習慣です。
慣れてる=気持ちいい
慣れてない=気持ち悪い
いい姿勢も、理想のあなたも、感謝も、慣れたら気持ちいいんです。
慣れるまであきらめちゃダメですよ!!
くっきー🍪