
コピー機ZINE市の案内ページ
「ZINEを作ってみたいんですが、どこかいい印刷所ありませんか?」という質問をよくされますが、「まずは書いて、綴じて、届けてみましょう」と答えることが多いです。
一度作り切り、配布・委託・自分で販売をしてみるとまた違った世界が見えてきます。
コピー機ZINE市は自宅コピー・コンビニコピーで作成したZINEを販売する会です。もちろん今までに印刷所に依頼をして作成された作品を販売することもできます。ただ、必ず、コピー機ZINEはご用意ください。
コピー機ZINE市
ブックターミナルマーケットは出展告知をしていただける方限定イベントです。
開催時間:12時~17時(11時集合)
会場:ブックターミナル
出展告知のタイミング
(①申し込み時②1週間前③前日)
出展料:2,000円
入場料:無料
出展者数:10名(受付人数)
1人2,000円なので2名での出展の場合は4,000円いただきます。
テーブルサイズ:店内什器を使います。
※人によってガラスのショーケースだったり、小さなテーブル二つだったりとかなり異なります。
https://maps.app.goo.gl/gKGhNmjNYZdPa7pD7
SNSアカウント
https://twitter.com/BookTerminal
https://www.instagram.com/bookcafeterminal/
出展いただいた方の投稿
5月11日に第1回のコピー機ZINE市を開催し、9名の方に出展いただきました。
#コピー機ZINE で、初日記集を作って売りました〜。他の出展者さんと話したり、リソグラフ印刷体験させてもらったりして楽しかった!もっと色々作りたかった気持ちはあるけどまずは出展して、すごく勉強になった!
— 角本栞🔖 (@bookmark616) May 11, 2024
吉祥寺でソファに座りながらお店番するのも、心地良かった。@zinefarmtokyo pic.twitter.com/vpy2kuvNfw
無事終了しました!!!
— おぎそあやか🌷イラストレーター (@ewonoseru) May 11, 2024
5時間のイベントあっという間だった…!
本当にすごく楽しかったです
ありがとうございました🌟
#コピー機ZINE pic.twitter.com/8MFUXrBSDa
終わり!
— ぼぶそん (@BOBSON27) May 11, 2024
初めての出展だったけど楽しかった! pic.twitter.com/voIZeGk3To
始まりました#コピー機ZINE市 pic.twitter.com/q7WF3l8gMN
— ぼぶそん (@BOBSON27) May 11, 2024
正直お客さんは少ないです。ただ、実際に作ってブースに立って、同じ出展者の方や来場者の方とお話すると面白いですよ。
ブックターミナルマーケット・コピー機ZINE市の出展申し込みページはこちらです。
↓
https://note.com/bookcultureclub/n/nce79dcbfae1e?magazine_key=me3d7b0863806