![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63754661/rectangle_large_type_2_8655d6f0c921577db4805624f7b9e7ae.jpg?width=1200)
海外マンガにかんする賞【USA/英語圏】
海外マンガに関する賞をまとめます!
ほぼ私の備忘録です!(笑)
こちらの記事ではアメリカと英語圏でのマンガ賞を紹介します!
随時、追記していきます!
アイズナー賞 Eisner Awards〈USA〉
グラフィックノベルの創始者と呼ばれる漫画家、ウィル・アイズナーの名前を冠した、アメリカでもっとも権威のあるマンガ賞のひとつ。
毎年7月8月に開催される世界最大級のコミックイベント、サンディエゴ・コミコンで受賞作が発表されます。
■■2021年アイズナー賞■■
以下のnote記事に加えて、書肆喫茶mori海外マンガ情報誌『モリマチ。』第5号でもハイライトをご紹介していますので、どうぞ!
■■2020年アイズナー賞■■
ハーベイ賞 Harvey Awards〈USA〉
アイズナー賞と並ぶアメリカでもっとも権威あるマンガ賞のひとつ。出版社ファンタグラフィックスが主催し、作家・芸術家である ハーヴェイ・カーツマンの名を冠した賞です。
毎年10月ごろに開催されるニューヨーク・コミコンで受賞作が発表されます。
■■2021年ハーベイ賞■■
■■2020年ハーベイ賞■■
SFメディア「バゴプラ」さんで記事を書かせていただきました!どうぞご覧ください!
イグナッツ賞 Ignatz Awards〈USA〉
自費出版やオルタナティブコミックなど小規模出版社を対象としたマンガ賞です。毎年9月に開催されるスモール・プレス・エキスポで受賞作が発表されます。
ヒューゴー賞 Hugo Awards〈USA〉
前年に発表されたSFやファンタジー作品を表彰する賞で、優れたSFファンタジーマンガに授与される「グラフィックストーリー部門 (Best Graphic Story)」があります。
毎年、世界SF大会(ワールドコン)で受賞作が発表されます。
ジョー・シュースター賞 Joe Shuster Awards〈カナダ〉
カナダ出身でスーパーマンの生みの親としても知られるジョー・シュースターの名前を冠したマンガ賞。
いいなと思ったら応援しよう!
![書肆喫茶mori~海外コミックスのブックカフェ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26588253/profile_b385dd5c33adac7e92512de15ba1a15e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)