
くりぼうは17たい
タイトルは「III」の歌詞をもじりました
ときメモGS2、クリストファー・ウェザーフィールド(以下くりぼう)くん攻略日記です
ビジュアルが歌舞いていたため、正直初見ではそんなに興味を持っていませんでしたが、関西弁に弱いのでだんだんホイホイ惹かれていきました。
瑛ルートやってる時にお仕事スチルのイベントが発生し、そこで一気に気になる存在に。
はじめてのデートのお誘いがくりぼうの家だったんですが、いきなりおうちに誘ってくるのって向こうの感覚って感じしていいな…!!と思いました。ランダムなんでたまたまなんでしょうけどね…
デートの帰り道で「そっちは近道だからだーめ」って言って遠回りしようとしてくるのが最高にかわいかったなぁ
くりぼうの関西弁はどこで覚えたのかわからないけど、はんなりしてて可愛いですね。くりぼうプレイしてる合間にまどかくんに会いに行ったらまどかくんの話し方がいつも以上にゴリッゴリの大阪弁に聞こえて笑いました。
大接近モード、お触り本編終了後にお触りし放題モードにいかず、二択の問いが出ることを初めて知り衝撃。
エッ、瑛の時は二択一回も出なかったからいっさい気づかなかった…
お触りし放題モード終了後のちょっと切羽詰まった感じの男の子(切羽詰まってるの瑛だけか?)との会話も大好きですが、二択もめっちゃ良かったです…。最高…。ちょっと余裕ある感じで、攻め攻めの主人公に逆襲(?)してきたりとドキドキさせていただきました…。ありがとう…。
特にしりとりのやつ……………ときめき………メモリアル……………
なんかときメモGSってうぶ男…が多い気がするんですが、くりぼうは結構スマートに慌てずキメてくれる時が多くて新鮮だったと思います。
ときメモGSのうぶ男に関してはまたなんか感想書きたいと思いますが、うぶ男の方がやっぱ需要が高いと判断されてのうぶ男なのかな…。まぁ高校生に女慣れしてる感じ出されてもちょっと…だよね…
でも重ね重ね思うのが、GS1に大接近モードなくてよかったなって……
あったら塵になってたね……………………
でもリメイクする時とかが来たら追加してほしいね……(大矛盾)
パラもしっかりクリアしてたので無事ED見れました。
くりぼうの告白の言葉を聞いていたら、くりぼうがたくさんデートに誘ってくれた3年間、くりぼうも楽しんでくれたのかなって実感がわいてきてときめきメモリアルになりました。
自分からもたくさんデート誘ったし、くりぼうからもたくさん誘ってくれてプレイ時間すごく長くなりました。デートいっぱい行ったらこんなに充実感あるんだ〜って感動。くりぼうの言う自由を、デート中にも感じてくれてたならよかったな。
でもくりぼうは時々自分の未来のことを憂いてちょこっと暗くなってて、それがまたよかったな。
なんかまどかくんもそうなんですが、普段明るい顔の男の子がたまに見せる憂いの表情にすごく惹かれてしまいます。
でもなんか…くりぼうの優しさとかあたたかさとかかわいさの裏に、この子って結局自分と自分の家のことが一番大切なんじゃないかなぁ〜っていう、等身大の18歳感も感じてそこもまた個人的にはよかったです。(個人の感じ方です)なんていうか、無人島に二人で漂着してもなんかくりぼうって最終的に私を見捨てそうだな〜って…私を見捨てる時めっちゃ泣くかもしれないけど、私と共に滅んではくれなさそうだなと思う。でもそういうとこが良い。
爆弾も2回しか点灯しなくて、平和で楽しいラブラブ3年間でした。
チューは自分からはしなかった…なんとなく友愛の方が勝っていたので…
プレイし終わって何日か経ちますが、「今日もくりぼうとデートしたいな♪」って気持ちが自然発生しています。本当にくりぼうとのデート楽しかった。また近いうちに違うED見るためにくりぼうルート行こうとおもいます。
次は設楽先輩ルート行くぜ。行くぜ行くぜ行くぜ
おわり