はじめまして、福島県田村市のシェア型本屋「アルマティエ」です!
noteをご覧の皆さん、こんにちは!
福島県田村市にあるシェア型本屋&セルフカフェ アルマティエです。
はじめましてのご挨拶ということで、自己紹介をさせてください。
アルマティエは、本好きな人たちが書棚の一角を借り、「棚主」としておすすめの本を売る「シェア型本屋」です。
シェア型本屋って、なに?
アルマティエのお店には、壁にずらりと本棚が並んでいます。その一つひとつを、棚主さんが借りて、そこに好きな本やおすすめの本、ぜひ読んでほしい本を置いています。
本は新刊を仕入れることもできますが、今は主に古書が多いです。古書の場合、値段は棚主さんが一冊ずつ値段を決めます。
棚主さんには毎月約4,000円の棚借り料を払っていただくのですが、その上で、売れた本の売上は棚主さんの収入となります。
つまり、本屋の本棚の一部を借りて、個人が「小さな本屋」を開ける、という感じですね。
普通の本屋のように、新しく出た本が平積みで置いてあったりはしませんが、その代わり、棚主さんごとの個性あふれる本棚の中で、本との思いがけない出会いや、「この棚主さん、気になるかも!」という、本を売る人への興味が生まれたりするのが、おもしろいところです。
セルフサービスで、コーヒーも飲めます
そしてアルマティエでは、売っている本を読みながら、コーヒーなどを飲んでゆっくりしてもらうこともできます。
飲食店としてコーヒーを出すことはできないのですが(お店のつくりを飲食店にするのは、結構大変なのです・・・)、セルフサービスでコーヒーや紅茶を飲んでもらえます。
ちょっと一息、コーヒーだけ飲みに遊びに来ていただくのも歓迎です!
福島県に唯一のシェア型本屋、ぜひ遊びに来てください
シェア型本屋はじわじわと日本全国で増えていますが、福島県では今のところアルマティエしかないのだそうです(本のある場所研究会さんの調査による)。
そうは言っても、まだまだ、地元の人々にも知られていないので、このnoteを通して、お店の様子や、イベントレポートなどをお伝えしていきたいと思います。
本を読むこと、本と出会うことは、心に新しい風を吹きこみ、日々の生活を少し豊かにしてくれますよね。
本の好きな人同士がつながり、本を通して新しい気づきや楽しさを得られるような、そんな場所になっていけるようお店の運営をがんばりますので、どうぞよろしくお願いします!
インスタグラムもやっていますので、よければフォローしていただけるととっても嬉しいです!
https://www.instagram.com/book_cafe101/
ではでは!