
Photo by
amber0671
アンドロイドの気持ち
次回のオンライン・スラップベース練習会、まもなく募集が始まります。
Love Gamesの方は頓挫したままになっていますけど、今回あらためて練習会連動企画としてポイント解説をやりたいと思って、記事を書き始めることにしました。(また続かなかったらごめんなさい…)
今回の課題曲はYOASOBIのミスターなんですけど、今までと違うのははっきりと原作がある、というところです。なのでテクニック的なところだけでなく、情緒面もうまく表現できるような工夫がきっと必要なんだろうな、と思っています。
ということで、ミスターの原作『私だけの所有者』、僕も読みました。
僕のつたない言葉ではその良さを上手く表現できないですけど、さらっと読めるのに切なさが響いてくる感じがしました。
原作を読んでからミスターのMVを見ると、よりグッとくるものがあるんじゃないかと思います。もともとIkuraさんの歌い方はボカロ的な超絶テクに生身の息づかいを乗せたような表現力が持ち味だと思うのですが、この雰囲気がミスターのテーマでもあるアンドロイドの気持ちを完璧に表現できているような気がするのは、僕だけでしょうか?
今回は、楽曲の原作のご紹介でした。
スラップベースに興味ある方も、無い方も、良かったら原作読んでみた感想とか、シェアして頂けると嬉しいです。
最後まで読んでくれてありがとうございます。何か1つでも参考になったなら嬉しいです。
もしよかったらコメント書いて行ってくださいね。
必ず返信します!!