![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149783472/rectangle_large_type_2_b5168bffe1654c9152cde50dbd62a2e6.jpeg?width=1200)
やまもとひかるさんの「爆誕!スラップ・ベースっ子講座」 見た?
YOASOBIのサポートベーシスト、やまもとひかるさんのスラップベース講座がYouTubeに公開されています。もう見ました?
全6回でスラップベースの基礎を直々に伝授してくれるので、普通にためになります。
そして、ミスターとの関連で言うと、第5回の1:10あたりに出て来る譜例がミスターのベースラインと似てるんですね。
以下はライブバージョンのミスターのイントロのベースなんですけど、ちょうど爆誕講座で解説されていたのと同じ音型です。
![](https://assets.st-note.com/img/1723366418760-ejQl0CFaLG.jpg?width=1200)
単独でオクターブだけ聞いているとただの基礎練習のように聞こえますけど、しっかりとベースライン構築に活かしていることが分かる実例です。
ご本人の解説を踏まえて、伸びるサムと鋭いプルでスピード感を出すところがポイントなんだ、とわかります。
こんな解説が見れるなんて、有難いですね。
最後まで読んでくれてありがとうございます。何か1つでも参考になったなら嬉しいです。
もしよかったらコメント書いて行ってくださいね。
必ず返信します!!