![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71452890/rectangle_large_type_2_90ac6e621bdd217ffb5bdd73da0eec45.png?width=1200)
Photo by
we_ndo
今日も寒かった
今日も寒い中、自転車移動だった。
元々、貸与されていた自転車があちこち故障していたので、修理となり、今日から代車となった。
で、この代車もまたあちこち故障していたり、古いタイプの自転車で車体も重く、電動のアシストも更に重く感じた💦
そんな中、今日は片道30分の訪問が数件。
脚にきたなー。
あと、自分は冷え性でもあるのだけど、ヒートテック靴下の下にもハーフの五本指ソックスを履いていても、霜焼けが何箇所も出来てしまっている。
靴がランニング用のメッシュ素材のスニーカーというのも要因かもしれない。
なので、思い切って、防寒用のショートブーツを注文した。
まだ1ヶ月ちょっとは寒いと思うし、いくら靴下を二重にしても、スニーカーではやはり冷えてしまう。
とにかく今は、この寒さとの闘いでもある。
霜焼けやら皮膚のパックリ割れやら、寒さと乾燥でダメージを負っている。
けれど、それでもやっぱり、訪問リハビリの仕事は、今日も面白くてやり甲斐も感じた。
うっかり、とある書類の作成を忘れていて、急いで訪問の合間に作成したり、長距離移動をガタついた自転車で何とか移動したりと、なかなかの一日ではあった。
それでも、少しずつ仕事が出来るようになってきてるのは実感しているし、何よりも、訪問先の利用者さんから感謝される事が、本当に嬉しい。
辞めるか続けるか、まだ結論は出せないけれど、このまま頑張っていくのも良いかなとも思っている。
とにかく当面は、この寒さが早く和らいでくれるのを願うばかりだ。
必ず暖かくなる時期は来るし、今度は暑さとの闘いもあると思う。
それでも、それを上回る程の「やり甲斐」とか「面白さ」をハッキリと自覚できたら、あとは覚悟を決めて迷いなく進んで行くだけだ。