スキャルピングがやってみたい!!~ライントレードのすすめ~
さーて、続きかきますか!(*^-^*)
今日は茶道部がありまして、正座で足が死にました。。
だいぶ期間が開いてしまったことをお詫び申し上げます。
④チャネルライン...の続き
チャネルラインって昨日言ったように値幅があるんですよね。それって全く同じ相場がない以上、一定ということはないわけですね。
つまり今回言いたいことはチャネルラインの長さ、角度、値幅が異なれば意味合いが変わってくるということなんどえす。
さて!その意味とは!?
長さ…ラインがより長いほど、ブレイクした後の反動が大きくなる。
レンジのときも同じですよね('_')
角度…角度が急になればなるほど、トレンド力は強くなるが、長続きしなくなる。
値幅…値幅が広いと、トレンドが長続きする。
みんなが上がりきった、もしくは下がりきったと思った時にトレンドは終了します。値幅が広いとその達成感的なものが感じ取りづらいので、トレンドが長続きします。達成感はチャネルラインを用いることで図ることができます。
これはかなり前に引いたチャネルラインです。
下降トレンドのときに引いたものはかなり長く続いています、逆にそのあとの上昇トレンドの場面では値幅が狭く角度も急になっており長続きしません。
ラインって意外と機能するものです。何本も引きまくるのが、チャートを読みとることができるようになるコツだといろんな本で書いてあり、僕もその通りだと思っています。
さて、次の話はですね!(まだチャネルラインです笑)
前の記事で言ったことなんですが、相場の変化は上昇トレンド→レンジ→下降トレンド→レンジ→上昇トレンドということです!これをチャネルラインで把握していきましょう!!
またさっきの写真ですが許してください。。
最初にこういった感じでトレンドラインを引きます。次にチャネルラインです。かなりわかりやすくなりませんか?人によるかもしれませんが、ぼくは結構わかりやすいと思います('_')
継続してチャネルラインを引くことで、相場のサイクルがわかるようになってきます。
今日はこんなところで終わりますね!ようやく次はチャネルラインじゃない説明です
(笑)
スキャルピングの説明してないやんって人、申し訳ないです。。
ラインを引いて、行うことで何倍にも勝率が上がるものです!とはいえスキャルピングの説明はだいぶ先にはなってしまいますけどね...
Twitter→@Tiger0296688 とnoteのフォロー、これからも頑張っていきますので、よろしくお願いします!!