見出し画像
海南 アンド サントイさん で
ウクレレクリニックと称する ウクレレ教室を持っているのだが
このコロ吉騒動や 仕事の関係で 8・9月くらいから
開催できなくなりました(^-^;
もう 6年くらい 続いてるらしいのですが。。。

そろそろ この機会に 資料の方を整理して
行き当たりばったりの やり方を改めるべきときに来たと
思います。。。
2021年からは 新ウクレレクリニック!!(・-・)
いな!! シン・ウクレレクリニック!!(ゴジラかっ!!)

まず 教材として 共通の歌本を作る!!

季節感を重視して 1カ月ごとに 消化できるもの
短くて 簡単なもの ウクレレやってて 必須なもの
年齢関係なく すべてのひとが 知っているもの
●● 歌 本 ●●
1)「一月一日」 和レレでも これを 神社に奉納しますので。。。  
2)「ハッピーバースデイ」 こそっとウクレレ出して さぷら~いず!!
3)「あ~やんなっちゃった」 ウクレレで 必ずやらされます(^-^)
4)「さくら」 ソロウクレレでもイイね。。。古謡の良さ
5)「アメージング・グレース」 定番!歌い上げよう!!
6)「オーラリー」 ラブミーテンダー。ソロとアルペジオの合奏も ぐ~
7)「アロハ・オエ」 夏はハワイアンの季節!!
8)「お嫁においで」若大将!!!コードもオサレ(^-^)
9)「夏の思い出」 夏のおわりに。。。
10)「ふるさと」 ライブの最後とか 使いでのあるヤツ
11)「四季の歌」 一年を振り返って
12)「きよしこの夜」 クリスマス用 
○ コードの表記は ナッシュビルスタイルで!!
○ 各曲の長さ 難易度調べる??

カリキュラムの整理!!!

技術的な進歩を促すというより 音楽的な視界を広げるもの
独創性を育み 自律的な発展をうながすもの
なによりも 楽しいもの
●● カリキュラム ●●
「ブルース進行」
「ペンタスケール」
「イーブンとシャッフル」
「アルペジオ(特に3連)」
「簡易なソロの編曲」
「8ビート(ミュートのアクセント)」
「ハワイアン・バンプ」
「レゲエのカッティング」
「JAZZのカッティング」
「とび道具的なコード進行」
「ロッカーバラード」
●● 通年のカリキュラム ●●
「スケールレッスン」
①KEY=C ローポジション
②KEY=C ハイポジション追加
③KEY=E♭~ キー移動

時間 1時間半では 短いのではないか??
30分 × 3本 構成は 実際には機能していない!!
練習のみでなく その日の〆のイベントが欲しい・・
ミニ・ライブ等!!
(ステージに立つことへの免疫を付けたい)

●● スケジュール ●●
時間は いままでの 1時間30分から 2時間に!
30分 基礎練習(スケール等)
30分 インスト
30分 歌もの  (結局 30分づつでは 短い!!)
↓↓↓
30分 基礎練習(スケール等)
60分 テーマ練習
30分 まとめ(ミニライブとか 歌もの)

また 日時は 大阪進出を考慮にいれ
月・火曜日 以外で!!