![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116068602/rectangle_large_type_2_949e9e43daecfc53ab15cbcc704c0c93.png?width=1200)
きんいろモザイク【感想まとめ】
(https://twitter.com/i/events/1347038136644161537)
1期
2021年1月~3月(再放送を再視聴にて感想)
1話
#きんいろモザイク 1話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) January 8, 2021
異文化交流で紡ぐ日常コメディながら、"言葉は通じなくても心は通じる"を地で行く、短篇映画の様な端整で可憐な初回は何度見ても溜息が出る程に素敵♪
"ハロー"と"コンニチハ"な出逢いに、物語の始まる高揚感と多幸感に包まれる
この機会に一度は触れて欲しい作品😊#kinmosa pic.twitter.com/7c5iAVIYOT
2話
#きんいろモザイク 2話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) January 14, 2021
西洋かぶれのシノ、日本贔屓のアリス、乙女な綾、元気印の陽子
アリスの新生活の期待、戸惑い、喜びを軸に、主要キャラの個性と調和を丁寧に描く筆致が素敵
温かなのに、意外と遠慮なく、皆何処かズレていて、それでいて仲睦まじい
そんな彼女達の空気が実に心地良い😊#kinmosa pic.twitter.com/e1a9XB7R8E
3話
#きんいろモザイク 3話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) January 21, 2021
カレン登場(後の金髪同盟穂乃花も初登場)で早くもアリスのヒロインの座が危ういw
前向きなカレンと、シャイな綾の回想で、積極/消極の両面からコミュニケーションを描く構成が素敵
文化が違っても、人見知りでも、分かり合える友が居て…本作のそんな温かさが大好きだ#kinmosa pic.twitter.com/eo6wK6VETM
4話
#きんいろモザイク 4話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) January 28, 2021
シノとカレンにヤキモチを焼くアリスと、陽子へのラブレター(?)にヤキモキの綾
好きこそのジェラシーで纏めた構成がお洒落😊
そしてどちらも元凶は奴(忍)というw
"一緒に居られる事が最高のプレゼント"そんな忍は後にアリスへ何を贈る?この台詞を覚えておきましょうw#kinmosa pic.twitter.com/goiLTrRJVA
5話
#きんいろモザイク 5話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) February 5, 2021
面倒見のイイ、勇と陽子
お姉さんな二人を中心に贈るep.5
仲間内ではしっかりモノの陽子でも、勇姉の前だけは妹役な気安さが素敵な関係だなぁ☺️
そんなほっこりの中、"キウイになりたい♪"という謎会話wや、カレンに席を獲られた男子など小ネタも盛り沢山なのが楽しい#kinmosa pic.twitter.com/c2VWirr13V
6話
#きんいろモザイク 6話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) February 11, 2021
夏休み回
山にお祭りに初めての日本の夏を堪能するアリスを軸に、衣装で自然と笑いのとれちゃう忍、奔放なカレン、イケメンな陽子にときめく綾と、眩しさの中に5人の個性が自然と溶け込んでいるのが素敵😊
楽しさと夏が通り過ぎて行く少しの寂寥感と…この空気感が魅力#kinmosa pic.twitter.com/pUSjm3nSoj
#きんいろモザイク #kinmosa
— Boo!💙💛 (@boo_hit) February 11, 2021
夏のスポーティな私服に、浴衣姿と、目にも楽しい今回(シノだけは何か違うww)
何気に『ゆゆ式』とのコラボ回なのも嬉しい😊
同作のアニメ版を御覧になっていない方は、是非🤗 此方もオススメです✨ pic.twitter.com/5sjLKdcxXq
7話
#きんいろモザイク 7話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) February 19, 2021
芸術の秋、運動の秋、食欲の秋、勉強の秋、ジャージの秋w
賑やかな日常を秋🍁で纏めた構成がお洒落で好きだなぁ😊
癒やしの合唱に挟まる変な合いの手やら、"やつれたカピバラ"やら、歯に衣着せぬノリもイイ♪
忍もやれば出来る子な試験からのオチまで楽しい秋の一コマ#kinmosa pic.twitter.com/qj7RzEYwVu
8話
#きんいろモザイク 8話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) February 25, 2021
学祭と"しの記念日"
はにかむアリスや綾のメイド服の可愛さと、忍の失言や陽子/カレンの遠慮ないツッコミのスパイス
和の甘味処と西洋のメイド喫茶
そして、サムライmeets白雪姫…
掛け離れたモノ同士が奏でる、幸せな異文化交流が実に本作らしい
テーマも顕著な良ep.#kinmosa pic.twitter.com/FMQIihbv1m
9話
#きんいろモザイク 9話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 4, 2021
お泊り会とカレンに弟子入り
可愛いけれど、少し面倒なアヤヤ回w
綾だけがラブコメしてるギャップが可笑しい
乙女な綾、イケメン陽子、ノリノリなカレンに、忍者しのぶと幼女なアリス
バラバラだけど、自然と個を尊重し合う、それが異文化交流を描く本作らしくて素敵😊#kinmosa pic.twitter.com/J0Lt2Vjaa6
10話
#きんいろモザイク 10話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 11, 2021
賑やかな小ep.の詰合せの様な今回は、烏ちゃん視点もあって、アリスら仲良し5人組を別角度から眺める様な楽しさ😊
休日を各々自由に過ごしながら、偶然みんなが出会っちゃう様な縁と関係性が素敵
まだまだ制服姿もイケる烏丸先生…教師よ、どんな忘年会をしてるんだ🤣#kinmosa pic.twitter.com/rLXdj9Y22S
11話
#きんいろモザイク 11話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 18, 2021
陽子も服を着る冬w、聖夜とお正月
そして鬼畜なプレゼント回🤣
とは言え、忍にとっては宝物で(それをあげようと言うのだから)、アリスが悪夢で変になるのもシノやこの国を好いてるからで、相手を想う心が見えるのが本作らしくて好き😊
まぁ、あの石は要らないけどね🤣#kinmosa pic.twitter.com/MqeMFyP1DK
12話
#きんいろモザイク 12話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 25, 2021
進学&シノ創作ミュージカル?回
最終回も楽しいノリながら、アリスが海を越えて日本にやって来た様に、国を越えて皆が友人になった様に、願い、想えば、隔てるモノを越えて繋がれる…
そんな本作の主題が改めて見えて来る素敵なep.
改めて一期の美しい構成に惚れ惚れ😊#kinmosa pic.twitter.com/YozzNF0PdY
2期(ハロー!!きんいろモザイク)
2021年7月~9月(再放送を再視聴にて感想)
2期1話
ハロー!!きんいろモザイク 1話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) July 7, 2021
日本での2度目の春…劇場版公開を控え、第2期再放送スタート♪
まずはキャラクターのおさらいと日常の紹介を兼ねた初回
キュートな異文化交流の傍ら、其々の愛情が重い(シノ愛、金髪愛、陽子愛w)のが本作らしくて実に楽しい😊
何気に久世橋先生が好きですw#kinmosa pic.twitter.com/n6In5aHebY
2期2話
ハロー!!きんいろモザイク 2話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) July 14, 2021
生徒と仲良くなりたい久世橋先生
初めは上手く行かなくても、相手を好きで、其処に笑顔が加われば、やがては…
そうやって異文化交流を築いて来た少女達のメソッドと経験に、徐々にほぐされて行く久世橋先生との関係性がとても素敵😊
日本人は胡麻が好きw#kinmosa pic.twitter.com/zTfTz8KILO
2期3話
ハロー!!きんいろモザイク 3話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) July 21, 2021
素直になれない綾、鈍感陽子と嘘つき弟妹、モフモフ不足のアリス、犬役の烏ちゃんにときめくクッシーちゃん、其れを眺めるカレンと発想が斜め上な忍
全員がカオスで楽しい一話w
素直になれなくても、其処に確かな好意を感じる彼女達の関係性が今回も美味😊#kinmosa pic.twitter.com/x0kiDm455r
2期4話
ハロー!!きんいろモザイク 4話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) July 28, 2021
花と一緒に笑顔も咲く4話
仲間内に憧れの存在が居て、意識して、努力して、自分を磨く…そんな関係性が素敵
なのにダンボール綾に、不良アリスに何故そうなった??のオンパレード🤣
真っ当な人の居ないカオスと好ep.の奇妙なマリアージュが楽しくて仕方ないw#kinmosa pic.twitter.com/CK0W3S3DCn
2期5話
ハロー!!きんいろモザイク 5話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) August 4, 2021
勇とお出掛け
着飾る忍等、相変わらずカオスも、きっかけはスランプの姉の為…の真心が大変本作らしい😊
と思えば、わらしべ長者な後半は金や単位と交換しようとする連中やら兎の被り物、果ては指輪ゲットな勇までやっぱりカオスだ🤣
その振れ幅が楽しい♪#kinmosa pic.twitter.com/4pVvfI4fKf
#kinmosa
— Boo!💙💛 (@boo_hit) August 4, 2021
久世橋先生(休日ver.)の可愛さが、天井知らず!😤 pic.twitter.com/TpomtFzmrf
2期6話
ハロー!!きんいろモザイク 6話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) August 11, 2021
その時歴史が動いた…金髪同盟結成!!
2期と言えば穂乃花と久世橋先生
新たな金髪狂信者の前者も本格始動で一層賑やかにw
今回もカオスながら、髪の色は違っても"中身は普通の女の子"という忍の言葉に代表される本作の交流が相変わらず温かくて素晴らしい😆#kinmosa pic.twitter.com/7K2oaGF8xs
2期7話
ハロー!!きんいろモザイク 7話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) August 18, 2021
ツーと言えばカーなアリス/カレン回
小っちゃなアリスと天真爛漫なカレン…でも二人で居るとアリスはお姉さんで、ヒーローで、其処には変わらぬ絆が…楽しさの中に浮かぶ優しさが素敵なep.
日本へ来るまでの2人の努力(日本語学習)が垣間見えるのもイイね😆#kinmosa pic.twitter.com/UTvQMPNUja
2期8話
ハロー!!きんいろモザイク 8話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) August 25, 2021
夏休み目前
試験勉強して、水着買って…
何気ない日常回ながら、仲の良さと皆で居る楽しさの詰ったep.に日常アニメの魅力を実感する😊
ときめく綾、金髪狂の穂乃花、何を見せられているの??な久世橋先生まで、日常の中に本作らしさが弾けているのが面白い♪#kinmosa pic.twitter.com/yMFSNPN5pc
2期9話
ハロー!!きんいろモザイク 9話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) September 1, 2021
夏休み、百合味当社比20%増な綾はガチ回w
挙動と妄想とメールが完全に不審者ながら、"あとはたっぷり遊ぼうね!"の文字が可愛い😊
後半は穂乃花と更にこけし化した忍
友や趣味を通じて拡がって行く交流の輪が素敵
次回は海回ですが、放送内容の変更アリ??🤣#kinmosa pic.twitter.com/Ymjv5KIRx0
2期10話
ハロー!!きんいろモザイク 10話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) September 8, 2021
お待ちかねの海…とは言え、此処で特殊opとは大仰な気も🤣
だけれど、子供の頃は行事の待遠しさや期待感は格別だったよなぁ〜と、仲良しみんなでの小旅行の特別キラキラした楽しさを追体験する様な一話
先生組も含め、幸せな夏の1ページに多幸感に包まれる#kinmosa pic.twitter.com/93blQAPJ6k
2期11話
ハロー!!きんいろモザイク 11話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) September 15, 2021
アリス帰省
相変わらずカオスなノリも、カレン/穂乃花に出逢いから月日は短くとも通じ合う心を、忍を励ます陽子/綾に長い親友だからこその優しさを、異なる、けれど何方も温かな関係性を描く構成が素敵
Cパート、禁断の金髪技で再びカオスへ戻るのも好き😆#kinmosa pic.twitter.com/TMxaGL2UvY
2期12話
ハロー!!きんいろモザイク 12話(再)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) September 22, 2021
会えぬ淋しさも"ハロー"と"こんにちは"で笑顔の戻る忍とアリスに、たとえ遠く離れていても、通じ合える心の交流を見る前半
この出逢いを通じて育んだ絆と、其処で芽生えた将来の夢を語る後半
本作らしい異文化交流の温かさと楽しさが詰まった素敵な最終話#kinmosa pic.twitter.com/iFyp4YDmVZ