魔女の旅々【感想まとめ】 2 Boo! 2023年8月7日 21:54 2020年10月~12月(https://twitter.com/i/events/1312624823047081984)1話#魔女の旅々 1話初回はプロローグイレイナの旅立ち一気に物語へ惹きこむ豊かな作画が見事(風景が実に美麗)少々理不尽な展開も、少女の憧れと意志の強さを彩る絶妙のスパイス待ち受ける世界への期待感と、いつか帰るべき場所の温もりが非常に味わい深く、初回から魅了された😊#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/9sKuYoKe9d— Boo!💙💛 (@boo_hit) October 2, 2020 2話#魔女の旅々 2話魔法使いの国のサヤ何かを成す時、人は誰しも一人でも貴方を見守る人は居て、孤独ではない自画自賛し、調子に乗るイレイナの逞しさの反面、一人重ねた研鑽と師や家族の支えを知る彼女らしい強さが見えるep.感傷に流れず、凛々しく溌剌とした展開が素晴らしい#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/32oBFBqB1a— Boo!💙💛 (@boo_hit) October 9, 2020 ①上田さんのopが実に好み物語や旅の幕開けを告げる高揚感が素敵②③ドヤったり、茸を押し付けたり、長短併せ持つイレイナの造形が魅力的④ウザ可愛いサヤの演技も流石(黒沢さんが一日も早く回復されます様に)余談 良質な作品と思えるだけに、やはりこのタグだけは無粋だなw#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/sBU27SFJeN— Boo!💙💛 (@boo_hit) October 9, 2020 3話#魔女の旅々 3話綺麗な花には棘があり、"幸せ"という言葉も時に残酷結末を描かぬ作劇に、イレイナが通り過ぎる旅人である事や、安易な人助けの物語でも無い事がよく分かる清濁併せ持った描写に、世界は、そこに生きる人々は更なるリアリティを得た様に感じられ、苦くも秀逸なep.#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/lBOQpuSlR9— Boo!💙💛 (@boo_hit) October 16, 2020 #魔女の旅々はいいぞ①結末を描かぬ突き放したドライさは味だが、多くを悟らせる"ラストカット"がまた何とも言えない…②③世界は美しく、食事は非常に美味そう…それ等との対比で、人の営みの美醜が鮮やかさを増すのも秀逸④ビターな風味でも冒頭は自画自賛で始めるイレイナのしなやかさは魅力 pic.twitter.com/9m4tK6b9vg— Boo!💙💛 (@boo_hit) October 16, 2020 4話#魔女の旅々 4話民なき国の王女恋は美しいとも、強さが幸せを運ぶとも、人が常に正しいとも限らない常人ならざる者の特殊なメンタリティが紡ぐ物語は、正否を超えて貫徹される(例え悲劇でも)その意志は清々しくもあり、憐れでもあり、容易に整理出来ぬ奇妙な後味に魅了された#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/vyVXIENTQh— Boo!💙💛 (@boo_hit) October 23, 2020 #魔女の旅々はいいぞ街の惨状にも動じぬイレイナ血塗られた手で焼かれても美味なパン協力しようと思うイレイナ幸せな笑顔のミラロゼ…どれもチグハグな様で、けれど人は常に整合性がとれている訳でもなく…腑に落ちぬ部分も含め、議論や解釈の余地を残す作劇こそが魅力だと改めて痛感出来た4話 pic.twitter.com/dSBrH9JyrO— Boo!💙💛 (@boo_hit) October 23, 2020 5話#魔女の旅々 5話先生との再会今回は楽しいep.人を笑顔にする者、指導する者皆、自ら決めた道、好きだから輝く表情イレイナの素敵な笑顔に、彼女もまた好きな道を行く者だと実感する前2話の苦さも旅の一部…それを含めて旅は素敵で、好き…そう思わせて呉れるのが実にイイ😊#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/eDnD9hnCtc— Boo!💙💛 (@boo_hit) October 30, 2020 #魔女の旅々はいいぞ①「優秀だなんて…それ程でもありますが…」ドヤッ…イレイナのそういう処が好きw②彼女の才が良く分かる、逃走劇シーンもイイ③旅人はお母様の影響…フラン先生の言葉に、イレイナ母にもまだまだ秘密がありそうな…④イレイナも指導者向き?いつかは彼女も旅を終えて…? pic.twitter.com/QxvoC9EE1x— Boo!💙💛 (@boo_hit) October 30, 2020 6話#魔女の旅々 6話嘘がつけぬ"正直者の国"人々が口を閉す住みにくい国其処で果たすサヤと再会恐ろしいのは、嘘をつけぬのに、イレイナ/サヤのキャラがブレていない事二人は正直だから?否、前者は自己評価が高く、後者は欲望に忠実なだけ…🤣愛すべき魔女達の楽しく愛すべきep.#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/4tyMnTf8uG— Boo!💙💛 (@boo_hit) November 6, 2020 #魔女の旅々はいいぞ①イ「私はとても美しい」②イ"私は清らかな性格の持ち主です"③サ「結婚するしかないですね」④サ「お風呂も、なんならトイレも、ベッドも同じ…」嘘のつけぬ国でこれらの発言(記述)…本心でそう思ってやがる🤣二人共イイ性格をしていて、それだけで楽しくなってしまったw pic.twitter.com/kI2RjvalZI— Boo!💙💛 (@boo_hit) November 6, 2020 7話#魔女の旅々 7話国(村)を分断し歪み合う人々に纏わる掌篇が2篇何方も諍いの理由はボンヤリなら和解のきっかけも些細な事…斯様に人が争う理由なんてモノは下らなく、それにいつまでも固執するのは愚かなことそんな教訓を、サラリとコミカルに、説教臭くなく描く筆致が素敵😊#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/qiTl5AIGLF— Boo!💙💛 (@boo_hit) November 13, 2020 #魔女の旅々はいいぞ①やっぱりニケの正体はママ?イレイナの事態に対するスタンスはニケが手本かな②今回も登場のサヤ相変わらず愛が重いw③葡萄踏み衣装のイレイナが可愛い😊④本作の男は欲望に忠実で短絡的な奴しかいないのか…と嘆きつつ、瓦礫売りの少女が可愛かったなぁ…と短絡的な僕w pic.twitter.com/oFEq2kDSxL— Boo!💙💛 (@boo_hit) November 13, 2020 8話#魔女の旅々 8話人形だらけの国の切り裂き魔不穏な題に、若干のホラー風味すわ、怖くシリアスか…と思いきや、真逆ww被害に遭っても泣き寝入ったりしないイレイナの逞しさ、何より上田さんの正しい起用法w…変態切り裂き魔が輝くコメディある意味オチまでキレッキレでした🤣#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/7OoMxRGcbN— Boo!💙💛 (@boo_hit) November 20, 2020 #魔女の旅々はいいぞ①女性の髪を切るなんて酷い話ですが、ショートも可愛くて、此れは此れで…w②大迷惑だけれど幸せそうな変態さん…さすが上田麗奈さんw(op担当していて、この役かい!w)③今週も再再再登場サヤさん…変態さんはアカン人の逆鱗に触れましたね😅④この国は何故こうなった…? pic.twitter.com/QkSjgHPlsr— Boo!💙💛 (@boo_hit) November 20, 2020 9話#魔女の旅々 9話友を救う為、過去へ赴く魔女けれど事態は最悪の結末へ…此れは救いのない物語か?否、己の無力に涙するイレイナに救いはあった人は自分勝手、運命は変らず、魔法も万能ではないでもその涙の中に、確かに人の優しさを見ただから此れは絶望だけの物語ではない#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/3vHpUIfEpH— Boo!💙💛 (@boo_hit) November 27, 2020 #魔女の旅々はいいぞエステルの計画は自身の罪悪感と良心の為の欺瞞に過ぎない故にセレナの真実を知り彼女は傷付くが、それ以上に欺かれていた事へ怒り、容易に記憶を手放す魔法で時は戻せても、心を無垢へ戻す事も罪を消す事も出来ないその苦味とイレイナの純真の対比が今回の白眉 pic.twitter.com/AyDgcFtPft— Boo!💙💛 (@boo_hit) November 27, 2020 10話#魔女の旅々 10話フランとシーラは姉妹弟子ちぐはぐな命名をする師匠は適当そうに見えて、否定的な相手でもそれだけで拒絶する理由にならぬ…等、一貫した信念が感じられるのが素敵魔女名も異なる他者の立場を常に忘れぬな…という教え?🤔次回、勢揃いとなりそうで楽しみだ😊#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/3aC6NmBf9x— Boo!💙💛 (@boo_hit) December 4, 2020 #魔女の旅々はいいぞ①相変わらず背景が美麗特に今回は水の描写が素敵②魔女は尊敬される存在らしいですが、フランもシーラもイイ性格してて、今ひとつ説得力が…ww③二人の師の名前はヴィクトリカ…まぁ、ヴィクトリカ=ニケ=イレイナのママでしょうね④最後にだけ出番があったのは誰でしょう? pic.twitter.com/eAXqmFPLzv— Boo!💙💛 (@boo_hit) December 4, 2020 11話#魔女の旅々 11話皆勢揃い&変態沢山で賑やかな一話wイレイナが魔女への憧れの原点と送り出して呉れた人々の想いに改めて触れた上で、旅を選ぶ処に"ニケの冒険譚"から巣立った"イレイナ自身の冒険譚"を確かに見た志しを再確認する好展開に、ドタバタ喜劇を添えるノリが楽しい😊#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/AuiY8HTp8h— Boo!💙💛 (@boo_hit) December 11, 2020 #魔女の旅々はいいぞ①"ただの綺麗な女の人です…"相変わらず自惚れのキツいイレイナさん…でもやっぱり可愛いのよね特にラストの照れ顔は最高です😊②③サヤの妹ミナ登場残念美人どころか姉の唇を狙う超ヤベェ奴🤣④妹に比べてまだマシ…と思いきや、サヤ(外見はイレイナ)もアレでしたね…😅 pic.twitter.com/v5OtoTkora— Boo!💙💛 (@boo_hit) December 11, 2020 12話#魔女の旅々 12話願いを叶える国でイレイナが出逢う16人の私旅は出逢いと別れ、選択の連続哀しみも喜びも自分自身と分かち合い、旅に、人に、そして自分に後悔をしない彼女の強さが光る好ep.多くの可能性と旅する本作が『魔女の旅"々"』と複数形である意味を知る、綺麗なFin.#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/CttxKgNv9I— Boo!💙💛 (@boo_hit) December 18, 2020 #魔女の旅々はいいぞ①一人17役"the 本渡楓show!"の趣な最終回w見事なキャスト欄(もう1頁同様のキャスト欄が…w)にお耳も嬉しい😊②"深い闇を抱えた私"がちょいとばかり多過ぎやしませんか?w③ラストは勿論「そう、私です」で♪④と思いきやのラストは…此れは二期も期待して良いのですよね?🤔 pic.twitter.com/IdSWiecbC4— Boo!💙💛 (@boo_hit) December 18, 2020 総括#魔女の旅々 総括人生はよく"旅"に喩えられますが、良い時も、悪い時も、嬉しい時も、哀しい時も、全てがフラットに綴られる本作は正に人生時に苛酷な現実に直面しながらも、決して旅自体に失望しない主人公に、"人生"そのものから目を背けぬ姿勢を学ぶその凛とした強さが魅力#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/wVkhXKExtf— Boo!💙💛 (@boo_hit) December 18, 2020 #魔女の旅々はいいぞ一方で、人の行いが時に悲劇的であったとしても、目を向ければ常に其処にある世界は美しく、変わらず我々を迎え入れて呉れる美麗な背景の作画からは、そんなメッセージも受取れる様で、アニメーションの力も実感出来る作品でありました😊二期もお待ちしています🤗 pic.twitter.com/cxIfsob0nB— Boo!💙💛 (@boo_hit) December 18, 2020 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #アニメ #Twitter #魔女の旅々 #魔女の旅々はいいぞ 2