![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110926804/rectangle_large_type_2_f314f548941292761432963fb8fc8944.jpeg?width=1200)
ネコぱら【感想まとめ】
2020年1月~3月(https://twitter.com/i/events/1216537747986321409)
1話
#ネコぱら 1話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) January 10, 2020
原作ゲームは未プレイ
ネコってなんだっけ?🤔
そんな哲学的な事も考えさせられてしまうが、最後には"可愛いからイイや"という結論にw
カラフルで、柔らかで、表情豊かで、衒わずに可愛さを追求する姿勢には好感
キュート過ぎる作品は苦手なのですが、疑似家族モノとしても期待出来そう pic.twitter.com/H6mQ2epe42
2話
#ネコぱら 2話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) January 17, 2020
猫、子猫を拾う
"猫ってなんぞや?"と毎度、哲学的な問いに苛まれる…そして結論は結局、"可愛いからイイか!"にw
新入り君も、年長組も、其々の愛らしさを描きつつ、安易に飼うという(うちの子に)展開にしない点に、誠実さを覚えて好感
実家(妹)側の絡ませ方も自然かつ丁寧で好印象😊 pic.twitter.com/qY6T5Hg1GJ
3話
#ネコぱら 3話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) January 24, 2020
猫って何だ…?(以下、略)w
ショコラが連れ帰った子猫の世話を焼く年長組、猫仕草の愛らしさ、勝手に名前は付けないという誠実な配慮…
子猫は再びショコラの許へ…という展開はお約束ながら、各キャラの魅せ方、可愛さ、適切な距離や関係性など、多くの要素が綺麗に纏まっていて好感😊 pic.twitter.com/KFoSpKQuLn
4話
#ネコぱら 4話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) January 31, 2020
猫が下着姿で身体測定?…猫って…(ry😅
揺れる胸、柔らかな曲線、尻アングルと、目に楽しい回ながら、猫仕草の可愛さ(モノが落ちてビクッ、ボールを追い、光を目で追うetc.)に加え、徐々に環境に慣れて行くカカオの姿に、幼子の愛らしさや新しい絆がしっかりと描かれているのが素敵😊 pic.twitter.com/a4MwvX0q24
5話
#ネコぱら 5話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) February 7, 2020
烏に襲撃される子猫と幼女…猫って…(ry😅
カカオの小さな冒険と出逢い回
子供たち目線で世界を瑞々しく描く筆致が素晴らしい
年長者の見様見真似で頑張るカカオや、自分がご主人にして貰った事(頭を撫でる)をしてあげようとするショコラ達など、受け継がれる真心の温かさも心地良い😊 pic.twitter.com/fRjdCXzCpT
6話
#ネコぱら 6話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) February 14, 2020
猫が水上で尻相撲…猫って…(ry😅
アズキvs.ココナツ回
"喧嘩するほど仲が良い"オチにはベタながらホッコリ😊
"猫じゃらし"や本能に負ける"箱の中身は?"の猫あるある、途中で寝てしまうカカオの子供らしさ…それぞれの可愛さを丁寧に拾って呉れていて、目も心も楽しくなってしまう♪ pic.twitter.com/yKki0ZzsbO
7話
#ネコぱら 7話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) February 21, 2020
嵐の夜のお留守番、猫皆でお話会…猫って…(ry😅
パロも多めの、やりたい放題なカオス回w
怪談話から、昔話から、お伽噺まで何でもござれ
姉妹の仲睦まじさも散りばめながら、物語毎の衣装も凝っているのがGoodです!
天丼ネタからオチまで綺麗に着地も、毎度潤うシナモンが今回のMVP笑 pic.twitter.com/7BVDhw7aSE
8話
#ネコぱら 8話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) February 28, 2020
ご主人を按じて奔走する猫たち…猫って…(ry😅
時雨の憂鬱
彼女の通常運転がアレだし、オチもアレだし、毎度潤ってるし💧で、ツッコミ処満載
なのに、可愛さ(夏の部屋着がイイ!)と優しさで出来ていて、素敵なお話なのがズルいw
毎話振切れながらも、一貫して物語が温かなのがお見事😊 pic.twitter.com/SEYFzJoavC
9話
#ネコぱら 9話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 6, 2020
歌手を目指す猫…猫って…(ry😅
メイプル/シナモン回
おかしい🤔…潤ったり、チビったりしているのに、本編は"あの日貴方が呉れた勇気を、今度は私が…"といった心温まる内容w
かつて教えて貰った温もりや愛情、それを今度は自分が…そんな想いが巡る家族の物語として、本作はやはり素敵 pic.twitter.com/ss6BWoYS55
10話
#ネコぱら 10話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 13, 2020
回転寿司にメイド喫茶に執事喫茶へ行くネコ…猫って…(ry😅
鈴の更新回
本能を自制し、人間社会のルールを学び…って結構な世界観ながら、猫&子供ムーヴ、可愛さからパロに安定の変態(おい、コートの中😅)まで、本作の魅力をギュッとパッケージングしたep.
カカオの成長譚としても◎😊 pic.twitter.com/YsV3UnzlVL
11話
#ネコぱら 11話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 20, 2020
ネコに水鉄砲…猫って(ry😅
カカオのお泊り
親馬鹿ショコバニもキュートな回ながら、三匹の家族の姿が心温かい素敵なep.
これ迄の丁寧な積み重ねも光り、カカオの居る日常が当り前になった事と、彼女の成長を視聴者も実感出来るのが素晴らしい
三匹ver.のedまで幸せが詰まっています😊 pic.twitter.com/dxryvPZLiY
12話
#ネコぱら 12話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 27, 2020
水着でネコが海へ…猫って…(ry😅
最終回は楽しさと可愛らしさをてんこ盛り
お約束もバッチリで正に総決算
ショコバニは仲睦まじく、アズココは仲良く喧嘩
メイプルは歌い、初めての体験にwkwkのカカオと通常運転の時雨様
ネコの居る生活ほど素晴らしいモノはない!
あれ?潤いノルマはw pic.twitter.com/GWEHBkC87z
総括
#ネコぱら まとめ
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 27, 2020
アダルトゲーム原作(未プレイ)
"可愛い"だけかと思いきや、子ネコの成長譚としても、家族の物語としても、パロやギャグとしても素晴らしい作品でした
アニオリのキャラや展開で初心者に門戸を開きつつ、原作を大切にしている事も伝わって来て◎
温かく心が潤う素敵な作品を有難う!🐈 pic.twitter.com/T8rP5wBSFm