見出し画像

DIYもいいもんだ in谷地頭

谷地頭③

『DIYをする』=『愛着度が一気に上がる』と、定義していい!

画像1

画像2

やれるところは自分でもDIYをしようと思い、まあ、塗装くらいならということで、元々和室の障子だった建具をホワイトに塗装する。リビングと隣の部屋の間の建具を取り払って広々した空間を作ったことで、元々和室の名残のある建具が微妙やな〜と、思い、塗装。

画像3

画像4

画像5

ガラス部分を取り外してもらい、塗装前にサンディング。これがめっちゃめんどくさいし、しんどい。

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

まあ、だいぶ荒いけどそれも味ということで、なんとか塗装完了!

画像11

乾かしたのちにガラスをはめこんでもらい、窓に戻す。

画像12

画像13

和風感は隠しきれんが、しゃーないな。いずれにしてもすりガラスは変えたかったし、ということで前向きに!

次のDIY!

画像14

広く見せるために入れの扉を外し、その押入れの内部を塗装。

画像15

画像16

塗装をする前にしっかりと養生。また、これが…。めっちゃめんどくさい!これだけやってくれる人おらんかなって思った。ほんと、これも経験やな。

画像17

画像18

セルロースファバーの断熱材を扱っている『エコネクストネット』さんからご縁もあり、ホタテ貝殻を使った左官材『チャフウォール』を注文!なんと攪拌器とコテまで無償で貸し出して頂いた!


左官材を載せる板は、余ったものでDIY!こんなもので全然大丈夫だった!

画像20

画像23

画像22

画像21

画像22

なんとか完了!左官作業、オモロイな!まあ、でも真ん中部分は結構楽しく塗れるが、地袋と天袋の部分の狭いところは、窮屈で首が痛い…。壁とか一般的に平面な部分に限るな〜。

画像24

養生を撤去!さて、ここをどうやって使っていこうか。決まってないんかい!と、ただ、左官作業をどこかでしたかっただけという…。

画像25

さあ次は、テーブル作成!大工さんから作業台の足を頂いた!めっちゃ感謝!

画像26

寸法を測ってカット!そして、先に塗装!

画像27

あとは、もう組み立てるだけ!

画像28

画像29

ニスを塗って仕上げたら完成!


てな感じで、大体のDIYが完了かな〜。あ!カーテン取り付けがあったか!それはまだできてないから、また今度ー!

こちらもどうぞ ←をクリック

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?