![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25580619/rectangle_large_type_2_e33d822107b6b2462569bee2fb00c13d.jpg?width=1200)
Slack × BONXはリモートワークの最強コラボ
リモートワークで大活躍の超便利ツールのSlackに障害が発生
5月13日、8:50頃からビジネスチャットツールのSlackで障害が発生し、メッセージの読み込みが出来ない状況が約45分-1時間程度続きました。Slackをメインの業務連絡ツールとして使っているBONXも少なからず影響を受けました。
画像引用元:Slack公式サイト
複数のツールを組み合わせることで事態を回避
BONXは、日頃からチャットツールのSlackを使いつつ、同時にBONX for BUSINESSを常時接続し、いつでも気軽に声で話しかけられる環境を作っています。今回の障害により、やり取りが出来ない状態になりましたが、1つのツールに頼らない働き方をしていたためスムーズに連絡が取れました。本日は朝から半期の振り返りの個別面談があり、面談で使うZoomの部屋の案内や15分刻みの細かいスケジュールを密にやりとりする必要がありましたが、BONX for BUSINESSを活用してSlack無しでスムーズに行うことができています(現在進行系)。また、本記事のBONX for BUSINESSの画面は全て、5月中にリリース予定の新しいUIです。新しいUIではチャット/画像送信機能など、テレワークに便利な機能が追加される予定です。
※実際の画面(リリース予定の新UIにはチャット/画像送信機能を追加予定)
緊急事態宣言の最中、世界のサービス提供者の方も安定稼働に向けて最大の努力を払っていると思います。それでも障害が起こってしまうのはやむを得ないことです。離れているからこそ、複数の「つながる」ツールをご利用頂くのがベストだと思います。
つながりながら働くBONX for BUSINESSの無料お試しのご案内
現在、BONX for BUSINESSは35日間の無料トライアルを実施しています。ご希望の企業様は、下記URLよりサイトにアクセスいただきトップページ右下の「今すぐ無料でお試し」よりお申し込みください。
BONX for BUSUSINESS公式サイト<https://bonx.co.jp/>