![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88847412/rectangle_large_type_2_c40a2c7bd374f5599e534500ef21d1c8.jpeg?width=1200)
【レポート】9/3(土) COMPLEX FM Powered by みちくさ
9月3日(土)に開催した『COMPLEX FM Powered by みちくさ
』の様子をお届けします。
複合型マーケットイベントみちくさと音楽レーベルCOMPLEXによる
コラボレーション企画。1日限りのFMラジオ局がBONUS TRACKに出現!
■COMPLEX FM @ROOM
![](https://assets.st-note.com/img/1662270628212-JAqzaVb6u9.jpg?width=1200)
ayU tokiO主宰の音楽レーベル「COMPLEX」がこの日限定でミニFM局、「COMPLEX FM Powered by みちくさ」をBONUS TRACKに開局。当日はお昼の12時から8時間ノンストップで8つの番組が放送されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665657790505-iJDrtAQmSa.jpg?width=1200)
レーベルと縁のあるミュージシャンやレコードショップの店主などのゲストが次々と収録場所のBONUS TRACK HOUSEにやってきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1665972874896-R1czA3Wxe8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665973016764-jMhzBWciZn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665570134487-g5WUrMntYO.jpg?width=1200)
番組収録の様子は建物の外からも窓越しにのぞくことができました。
音声はFM送信機「風の時代 2号」から発信され、会場各所に置かれたラジカセにて、受信/再生されました。
イベント会場近辺では周波数88.8MHzに合わせれば実際にラジオを聴くことができます。ポータブルラジオを持ってきて聞いているお客さんもいらっしゃいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665973156279-GdT9sS1DVn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665973147360-W5yuzRofWC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665973099311-4TUKLqPYFw.jpg?width=1200)
8時間ノンストップで放送されたCOMPLEX FM。
番組と番組の隙間時間には、今回の企画に協賛してくれたスポンサーのサウンドCMが流れました。10組を超えるスポンサーの魅力を伝えるCMはすべてCOMPLEXチームが制作。完成したCMの一部や制作風景、イベントの準備の様子などはレーベルのYouTubeチャンネルから確認できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662270993043-MaWD5iKDo1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662271001273-w6l1yT1kDc.jpg?width=1200)
■みちくさ @PARK
![](https://assets.st-note.com/img/1662270946583-rotc1HUUw5.jpg?width=1200)
ラジオの電波が飛び交う中、BONUS TRACKの広場では複合マーケットイベント「みちくさ」が開催されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662270801098-gP2Wz3NplF.jpg?width=1200)
みちくさは、東京・東日暮里にある"元映画館"というイベントスペースにて定期的に開催されている複合型マーケットイベント。
BONUS TRACKでは今年の6月に引き続き、今回で2回目の開催となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662270823315-7KRqTqOLQa.jpg?width=1200)
この日も、広場を中心に古着・靴下・アクセサリー・雑誌・生花・フードなどバラエティーゆたかな20店舗の出店者さんが集いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662270868865-zcFdTWxApC.jpg?width=1200)
ちょっと変わった観葉植物や可愛いオリジナルのフラワーベースを扱うAvenir.さん。「植物の力で生活に彩りを」をテーマに、エネルギーのありそうな生花・珍しい観葉植物が並びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662270818130-TtbJc9hj0V.jpg?width=1200)
当日はすっきりと気持ちよくはれた良い天気。多くの方が広場を散策しながら買い物や食事を楽しんでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662270859489-cZ3k03N1C0.jpg?width=1200)
奇抜なカラー・デザインが目を引くsarasaさんのブース。心臓など人間の体をモチーフとしたパーツが多くあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1665570096147-GTJqi7tvMk.jpg?width=1200)
NATSUKARUさんのブースではかわいらしいキャラクターのクッションがお出迎え。未確認生物のイラストに表現されるのは普段表には出さないけれど自分の内にある感情や不器用さ。
![](https://assets.st-note.com/img/1665570146290-eVyTvRA3QL.jpg?width=1200)
出摩訶脊髄ManDan倶楽部は自主制作の雑誌『TOU』を販売。最新号ではCOMPLEXのことも紹介されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665570110980-TWZJO1QyTm.jpg?width=1200)
主催のCOMPLEXチームは音源やTシャツなどを販売。隣には雑誌『2nd』の販売ブース。
![](https://assets.st-note.com/img/1662270954185-0oO3fSi1vk.jpg?width=1200)
革小物とセメントピアスのお店rollさん。「こだわりの小物を手に昨日と少し違った今日を始めてほしい」という思いのもと、全て手作業・手縫いで作品を制作しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1666025236050-03eOjcXaHq.jpg?width=1200)
キッチンスペースでは、COMPLEXとも交流のある2つのお店、バビロン飯店さんとバンビのクリームソーダ屋さんによるカレーやクリームソーダを楽しむこともできました。
バビロン飯店のカレープレートのあざやかな緑色のサグカレーは今回のイベントのスポンサー「群馬 ほうれん草農家 菅江」さんの野菜を使って作られたそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662270932489-w2zzOi5MqR.jpg?width=1200)
FM電波の送信機からスポンサーのサウンドCM制作まで、事前準備の段階から丁寧につくられた生放送のラジオ番組放送と、風通しのよい広場にこだわりの商品が集まるマーケットイベント。どちらも楽しめる愉快な1日でした。
COMPLEX FM Powered by みちくさ
日時:2022年9月3日(土)11:00-20:00
会場:下北沢 BONUS TRACK
住所:世田谷区代田 2-36-15(下北沢駅南西口 / 世田谷代田駅 徒歩5分)
※荒天の場合、内容の変更や中止となる可能性があります。最新情報は各種SNSでご確認ください。
主催:みちくさ / COMPLEX
協賛:BONUS TRACK / 日記屋 月日 / ヤマザキショップ 代田 サンカツ /
北海道 高村牧場 / 雑誌 2nd / シモキタ - エキマエ - シネマ『K2』 /
ニュービデオシステム / 阿佐ヶ谷 ネオ公共ファミレス酒場 PUBLIC / Huuuu / 株式会社 FMC / 群馬 ほうれん草農家 菅江 / de.te.ri.o.ra.tion /
catch ball studio(順不同、敬称略)