![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78125313/rectangle_large_type_2_af09a8c580dda0ad44c7214cc5b0def7.jpeg?width=1200)
【レポート】 5/7(土),8(日) タイポップカルチャーマーケット vol.0
ゴールデンウィーク最終日に、BONUS TRACKで初めて開催された「5/7(土),8(日) タイポップカルチャーマーケット vol.0」の当日の様子をお届けします。
下北沢で、タイのポップカルチャーに浸ろう!
![](https://assets.st-note.com/img/1651911093482-H0uFdY3UEb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651911420025-bfVUXpVgW2.jpg?width=1200)
1日目は午前中少し霧雨が降りましたが、午後には晴れ間が広がり、スタートしました!
タイにまつわる様々な出店
![](https://assets.st-note.com/img/1651968507919-2sZfDxBSRh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651967771963-iYupozdidx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651967615566-j1p98wYFwy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651911472608-mo8xa05Pzc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651967522074-5YjQ0wcASu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651967567470-EO7SugC7D4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651966322427-kKXyYUqzLK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651911785117-pBCw88bYEE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651911733192-gC7Ln6Yv2S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651966145201-8lQFZputKz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651966464801-awgOsRLOH3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651966885521-dE7b3h1ic5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651966506419-j277XzfWh9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651968102770-iuABiagTv3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651966657580-yv5urucS1e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651966722569-TyOowwOZdH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651967881670-RgIIZOlhsJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651967856620-hfUiiJd1Ku.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651967942591-m5f0cZ9OPC.jpg?width=1200)
Momokoさんのタイ料理&料理教室
シェアキッチンでは、バンコク在住8年・歌って踊るタイ料理講、Momokoさんによる、タイおかずサンド・タイおやつ・タイドリンクが販売されました!
![](https://assets.st-note.com/img/1651968670781-RkZadQDOoQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651968370820-bdch6uZ0I0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651968642421-mgEMxF6Zt7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651968750180-rxcGO36E4B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651969074736-TcKe34Jp2W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651968814248-yDAfj2RCTp.jpg?width=1200)
16時からは事前予約制のタイのスパイス&ハーブのワークショップも開催されました!お客さんからは「タイの匂いがする!」という驚きの声も。
![](https://assets.st-note.com/img/1651968938513-9AxzrLPbJ8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651968954113-iO1C2jmEOw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651969007698-rn3gMd5HKr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651969008029-MS4a1QOPJb.jpg?width=1200)
大浪漫商店では、特別メニューの販売も!
BONUS TRACKで台湾やアジアのカルチャーを取り扱う、大浪漫商店では、イベントに合わせて、タイ風ルーロー飯『カイパロ』や、タイの漬け込み酒『ヤードンのマンゴー割』が販売されました◎
今日明日はタイカルチャーイベントということで、下北沢大浪漫商店にてタイ風ルーロー飯「カイパロ」提供してます!
— 大浪漫商店 / BIG ROMANTIC STORE (@bigroman_store) May 7, 2022
タイの漬け込み酒ヤードンも2種ありまして、どちらもマンゴージュース割りでご提供してます。是非!! pic.twitter.com/u7aE3rYDDH
![](https://assets.st-note.com/img/1651972364733-pWEnzhuBrA.jpg?width=1200)
トークイベント
BONUS TRACK ROOMでは、タイカルチャーにまつわるトークイベントが開催されました。事前予約制でしたが、トークの音声は広場でも聞こえる形だったので、ご飯を食べながらトークに耳を傾けているお客様の姿も見えました。
1日目の14時〜タイ文学研究者で翻訳者の福冨渉さんによるトークイベント『はじめてのタイ文学ミーティング』が開催されました!
![](https://assets.st-note.com/img/1651971517236-QItxWH7BJq.jpg?width=1200)
15時〜は、人気Podcast「WELCOMEタイ沼」のパーソナリティ白蝶さんとYuriさんによる、トークイベント『タイドラマミーティング2022 〜T-POP編〜』が開催されました!北海道とzoomをつなぎながら、笑い声が絶えない1時間となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651971970963-R2IpWJajPR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651972048514-vlfYCoWO1e.jpg?width=1200)
2日目の14時〜は、本イベントの主催者でもある木村和博さんと、タイ文学研究者で翻訳者の福冨渉さんによる、トークイベント『バンコクのインディーズ音楽ミーティング2022』が開催されました!動画を流しながら様々なアーティストが紹介されていました◎
![](https://assets.st-note.com/img/1652010623472-NuOhAozuUC.jpg?width=1200)
15時〜は、2日間ともに会場で即完となった、プーロムタイ伝統菓子のPhulomさんによるトークイベント『タイ菓子 in JAPAN ミーティング2022』が開催されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652010706443-4znMvXDZvC.jpg?width=1200)
16時〜は、イベント中全く列が途絶えなかったCoffee Sessionさんと、2日間ともに完売となったガートココアのKad Kokoa Japanさんによるトークイベント『タイコーヒー&チョコレートミーティング2022』が開催されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652010813358-CgxVwidvI2.jpg?width=1200)
広場の賑わい
タイの音楽が聞こえてきたり、タイドラマファンの方々がお話をしていたり、タイフードを片手にお買い物を楽しんだり、1日を通して、広場が賑わっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651972673258-VQhhVhg9st.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651972656750-0SwdvtZ6CA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651972758506-IoefyUokMz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651972896843-woLfvL0YPr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651972940174-X2n8LTffc7.jpg?width=1200)
SNSの声
当日はTwitterを中心に、お客様がたくさん当日の様子をアップしていただきました!ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました◎
今日は #タイポップカルチャーマーケット へ☺️
— haru (@haru300392521) May 7, 2022
お目当てのタイ伝統菓子やタイでカカオ栽培からすべて作られてるチョコレート、パクチーたっぷりのサンドも食べていい時間☺️⛅️
Yuriさんと白蝶さんのトークイベント楽しく聴いていい土曜日だった~☺️ pic.twitter.com/N5vl1Pj4ju
タイ料理体験楽しかった〜🎶
— KNคะน้า (@K15702911) May 7, 2022
石臼欲しい〜😍
明日もまた行こ〜🐾#momokothaicook#roughasia#タイポップカルチャーマーケット#BONUSTRUCK pic.twitter.com/Q9qQ4DnD52
タイポップカルチャーマーケットに行ってきました~!楽しかった!買いたいものも買えて大満足☺💕 pic.twitter.com/IIKoe4UoBB
— 蒼 (@ao_l204) May 7, 2022
迷いながらもなんとか辿り着けました!サンドイッチがパクチー繁っててすごい😂🍀 ボリューム満点でおいしかった~✨ #タイポップカルチャーマーケット pic.twitter.com/eqf6135ETs
— ぺる🌅🖤🤍🏵 (@oishiringo83) May 7, 2022
13時に行って手に入れられたタイの原書(サイン入りウィテットとはじめてのタイ文学2022に収録予定のลูกแก้วのBlackCherry)可愛いと褒められた地獄寺バケットハット。コーヒーセッションの毎度美味しいコーヒーと福冨さんのトークもとても面白かったです! #タイポップカルチャーマーケット pic.twitter.com/Nnwq3fB508
— ヘイデン@猫町UG&タイ沼 (@yu351982) May 7, 2022
#タイポップカルチャーマーケット での #ウェルタイ トークイベント「タイドラマミーティング2022 〜T-POP編〜」終了しました🇹🇭
— WELCOMEタイ沼 (@WELCOMEthainuma) May 7, 2022
参加いただいた方、ありがとうございます。
Yuriは現地から、白蝶はZOOMで参加させてもらいました。
(画面にうっすら写るキツネは…白蝶です🦊ホラー感!!) pic.twitter.com/5G6AUMJNGz
#タイポップカルチャーマーケット
— Atoz🌈 ):) (@yoiaz1) May 8, 2022
はじめてのタイ文学のブースでこちらの2冊を購入
めちゃくちゃおススメです!
「花、ドア〜」は、コロナ禍でバンコクで失業して故郷に帰った女性が田舎の生温い停滞の中で祖母の介護をする短編、繊細な言葉選びがすごく面白い
「タンカムターム」は日本の大学生が→ pic.twitter.com/egT8m15qXH
#タイポップカルチャーマーケット
— Kumi ชมพู 👶 (@attha_1004) May 8, 2022
GDH Nawapol Collection
「Fast &Feel Love」2022年
ITSAYのフン兄さん、ナットさんが主演の映画で、タイでは公開されました。
「Happy Old Year」が公開されたので期待しています。
美味しかったアイスコーヒー☕️ pic.twitter.com/XFz6RtKzzx
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。今のタイカルチャームーヴメントを実感できる賑やかな2日間となりました!
日時:2022年5月7日(土),8日(日) 各11:00〜17:00
会場:BONUS TRACK
世田谷区代田二丁目36番12号〜15号
URL:https://bonus-track.net/
※屋外の会場です。タープやパラソルの用意がございますので、軽い雨天の場合はこれらを駆使して開催する予定です。ただし、大雨の場合は中止とする可能性があります。
公式SNS
Twitter : https://twitter.com/thaipopculture
Instagram : https://www.instagram.com/thaipopculture
※最新の情報は公式SNS からご確認いただけます。ぜひフォローの上、ご活用ください。
お問合せ
thaipopculturemarket@gmail.com
主催:Maamaa Inc.
共同企画:BONUS TRACK / Jinny Sarakoses
後援:在東京タイ王国大使館
協力:福冨渉、富田千草、植田桃子、大芦実穂、中原暢子
テーマイラストレーション:Wisut Ponnimit
グラフィックデザイン:Takae Ooka