【レポート】 4/15(土),16(日) BONUS TRACK 春市 × 謝肉フェス
BONUS TRACKは季節ごとにお祭りを開催しています。今回の春市は、4/14(金)〜21(金)に下北沢トリウッドで上映される、映画『謝肉祭まで』が主催する、下北沢を舞台にした街フェスとのコラボ開催でした!
▼監督のイリエナナコさん
1日目は恵みの雨…!
4/15(土)は、あいにくの、いや、恵みの雨が降り注ぐ中、始まりました。
11時からお隣の世田谷代田仁慈保幼園では、映画内の「舞」の振り付けを担当したダンサーのお2人による、お子様向けのワークショップが開催されました◎
ギャラリーでは、映画の世界観が表現された展示が開催されました!
14時からは、映画内の「舞」の振り付けを担当したダンサーのお2人による、練り歩きダンスパフォーマンスが始まりました!
広場では、映画のロケ地である新潟県佐渡島のお酒やグルメをはじめ、バラエティ溢れるお店が大集合した他、DJによる楽しい音楽も!
シェアキッチンでは、【Botany】によるフルーツ、ハーブ、スパイスを漬け込んだクラフトサワーと、神奈川の地物野菜をふんだんに使った【たけのま】によるフードのコラボ営業が開催されました!
隣接駐車場では、クラフトマーケットを開催しました!
ハンドメイド作家による作品販売やワークショップ、輪投げのブースも登場。キッチンカーでは、コーヒー/フローズンアイス/チキンオーバーライスがお楽しみいただけました◎
19時からは、映像ライター・コラムニストの林永子さんによる「スナック永子」も開催!夜遅くまで賑わっていました。
2日目は晴れときどきヒョウ!?
2日目は、真夏のような晴天からスタートしました!
シェアキッチンでは、下北沢と三軒茶屋で人気の4店舗【光の森/SANDWICH CLUB/ciàoyum/クジラ荘】による、スペシャルPOP UPが開催されました。
2日目のギャラリーも盛況でした!
隣接駐車場では、芝生の休憩コーナーをご用意しました!
完璧な快晴!と思いきや、空の向こうは不安定だったようで、16時頃、突然曇天になり、そのままなんとゲリラ豪雨、ヒョウまで降り出し、出店者さんもお客さんも一時雨宿り状態に…!
40分ほど豪雨となりましたが、また晴れ間が見え、BONUS TRACK 恒例のお餅つきも、合計3回開催しました!
結局、更にもう1度、雨が降りましたが、またもやすぐに晴れ間が。思わず笑ってしまうようなヘンテコな天気でしたが、まさに奇祭のような忘れられない2日間となりました…!
▼出店者さんによる日記
「謝肉祭まで」の皆さま、本当にありがとうございました!!