1/31(金)〜2/2(日) おだかる展 meets 写真家・石田真澄 開催
再生と挑戦のまち「おだか」 × 写真家・石田真澄氏
「おだかる展 」
小高の、暮らし、にぎわい、おもしろさ。ぎゅっとつまった3日間。
福島県南相馬市小高区は、東日本大震災に伴う原子力災害の影響で、居住人口が一度ゼロになりました。現在、小高区には再生の道を切り開いた人々の活動があり、若い人や起業する人の移住が増えています。
こうした背景から、小高区に暮らす方々には、外から来た人を受け入れ、チャレンジを応援する価値観が根付いています。
南相馬市では、このマインドに「おだかる」というキャッチコピーを付け、小高区への移住定住促進として、おだかぐらしプロモーションに取り組んでいます。
今回、おだかぐらしプロモーションの一環として、2025年1月31日(金)から2月2日(日)の3日間、東京・下北沢のBONUSTRACKにて「おだかる展 meets 写真家・石田真澄」を開催します。
本展は、「おだかる」プロジェクトのコンセプトやこれまでの取組み、小高区生まれの産品の展示に加え、写真家・フォトグラファーとしてご活躍中の石田真澄さんとタッグを組み、本展のために小高現地で撮り下ろした写真の展示を行います。
今回のイベントを通して小高のまちの魅力や個性をひとりでも多くの方に知ってもらえたらと思います。
▶︎「おだかる展」のみどころ
■地域プロダクトと「おだかる」のライフスタイル紹介
会場では地元の魅力を凝縮したクラフト商品、発酵文化が息づく地酒など、小高の特産品の展示や、これまでに制作した住民が主役となるコンテンツの紹介を行います。
小高のありのままを映し出すこれらの展示は「おだかる」のライフスタイルや価値観をより深く知るための入口となるでしょう。
なお、おだかぐらしプロモーションとして今回が初のイベント開催となります。今までオンライン上に展開していたものをリアル空間で表現し、東京にいながら小高というまちを体感できる機会となっています。
■写真家・石田真澄が切り取る「おだか」の日常
写真家・フォトグラファーの石田真澄さんが、小高の風景、人々の営み、文化を独自の視点で捉えた作品を展示します。石田さんはこれまで数々の個展や作品集を発表しており、そのあたたかな光があふれる表現は幅広い世代から支持を集めています。
今回の写真展に向けて、2024年12月の3日間小高に滞在し、ご自身の足で街をめぐって撮影していただきました。石田さんにしか切り取れない「小高のかがやき」がつまった瞬間をお届けします。
▶︎展示写真(一例)
▶︎石田真澄さんプロフィール
▶︎南相馬市小高区について
福島県の浜通り北部に位置する南相馬市小高区。夏は涼しく冬は降雪が少なく、一年を通して過ごしやすい環境に加え、緑深い阿武隈高地と太平洋のなぎさに育まれた、豊かな自然が特徴です。
また5月には国の重要無形民俗文化財にも指定されている「相馬野馬追(そうまのまおい)」が開催されます。
千年以上の歴史を持ち、馬に乗った騎馬武者が行列を作り街の中を練り歩く姿は、まるで戦国時代にタイプスリップしたかのような景色です。
▶︎小高の暮らしを紹介するポータルサイト「おだかる」
ポータルサイト「おだかる」では、小高区に暮らす人々の生の声や、小高区の魅力を発信しています。
地域住民や移住者による新たな取り組みを通して、小高区が「復興から再生へ」とまち全体が変化していることを身近に感じてもらうことが出来ます。
ポータルサイト「おだかる」
https://odakaru.jp/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/odakaru_minamisoma/